表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一色  作者: 相原ミヤ
火の国の夏に降る雪
455/785

白の逃亡者(8)

 生き残るには、誰かに助けを求めなくてはならない。ソルト自身が武術に優れ、己の身を己で守ることが出来れば最も良いのだが、残念なことにソルトにその力はない。ソルトは日常生活でさえ他者の力を必要とするほどなのだから。こんなソルトが火の国で生き残る道は一つ。冬彦が言った道だ。この火の国で最も力を持ち、術士に対抗できる術士を持つ存在。赤の色神紅に保護を求めるのだ。赤の色神は力と術士を持つ。赤の術士に守ってもらうしかないのだ。

「紅は助けてくれる。紅はそういう人だから」

冬彦は言った。

 冬彦が紅を信頼していることはソルトも知っている。冬彦が言うのだ。真にソルトが助けを求めれば、紅はソルトを助けてくれるだろう。紅に命じられて、赤の術士が紅を守ってくれるだろう。

 同時にソルトは思い出した。襲撃されたときの恐怖を思い出した。アグノを残したとき、アグノがソルトのために死を覚悟した時、ソルトはとても恐ろしかった。恐ろしいのは、自分の命のために、誰かが傷つき、死ぬことだ。

 襲撃してきた者の狙いはソルトだ。狙いがソルトということは、火の国の赤の色神を狙っていないということだ。

「私は死ねない」

ソルトは自らに言い聞かせた。それは、アグノが教えてくれたソルト自身の命の価値だ。この命には価値がある。だから生きなくてはならない。誰を犠牲にしても、生きなくてはならない。しかし、ソルトは不必要な人を巻き込みたくないのだ。

「分かっている、色神は生きなくちゃいけない」

冬彦はソルトに言った。

「冬彦、お願いがあるの」

ソルトは続けた。


「私を、守ってちょうだい」


ソルトは弱い色神だ。誰かに守ってもらわなくてはならない。だから頼むのだ。冬彦に守ってほしいと、頼むのだ。


「俺はアグノと約束した」

冬彦は、ゆっくりとした口調で言った。それが、嬉しかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ