表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一色  作者: 相原ミヤ
火の国の夏に降る雪
405/785

白が欲する色(20)

この国を守り、冬彦を救った赤の色神紅はどのような人なのか。何となくは分かる。冬彦のような聡明な子供が、赤の色神に対して計り知れない恩義を持ち、忠義を示している。ソルトのように、脅し縛り付けたりはしない。ソルトよりも、ずっと優れた色神であることは確かなのだ。

「普通の人だよ」

冬彦は端的に答えた。

「普通で、仲間を信じている。紅は、仲間に恵まれて幸せだって言うけれど、紅が仲間を集めるんだ。その強さとまっすぐさに、俺たちは惹かれているんだ」

ソルトも分かっていたことだ。何をどう変えても、冬彦は赤の術士だ。その力は、赤の色神のためにある。白の一色を持っていても、その力と色は赤の色神のために使われる。赤の色神の近くにいるのが、冬彦の使命だ。何度も、何度も、それを痛感するのに、ソルトは受け入れることが出来ないのだ。

「とても、強い人なのね」

ソルトは思わず口にした。直接の面識がなくとも、冬彦の言葉の端々から伝わってくる。

「強くて、弱い人だよ。こんな俺でも、彼女を守りたいと願うほどね」

冬彦の言葉は、赤の術士として当然の言葉だ。なのに、ソルトは辛かった。辛くて、どうしようもなかった。白と赤は決して交わることをしない。色たちが争っているように、色神も争う定めなのだ。赤の色をソルトは知らないが、あの軽薄な白のこと。嫌われていることは明らかだ。


――ソルト。私のソルト。


ソルトの目から涙が零れそうであった。ソルトの体に涙があるのか分からないが。


――私の愛しいソルト。貴女は、私が守ります。


なぜ、白はソルトを生かしているのか。こんな反抗的なソルトに執着するのか、ソルトには分からない。色は色神の命を握っているのだから、さっさと殺してしまえばいいのに。ソルトは思った。なぜ、生きているのか。こんな体で、答えも分からず、なぜ生きているのか。


――ソルト。


白の言葉がソルトの中で響いたが、ソルトは無視した。涙が出そうな心をぐっと押し殺し、俯いていると温かいものにソルトは包まれた。すると、いつの間にか冬彦がソルトにコートのような上着をかけてくれていた。どうやら、宿のものらしい。

「季節外れだがな」

少し笑いを込めて言った冬彦は、静かにソルトから離れた。上着の襟を寄せて、ソルトは俯いた。温もりが心を満たし、嬉しさを募らせた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ