表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一色  作者: 相原ミヤ
火の国と来訪者
307/785

暴走する赤(3)

 黒の石の力は一つにつき一回だけ、不死の異形を生み出す力だ。その中で、この異形の者は何度も生み出されている。団子屋で、薬師の小屋で、悠真は見た。どうやら、特別な黒の石のようだ。それは、紅が生きている限り色を失わない、紅の持つ紅の石のようであった。

「九朗、暴走とは何だ?」

黒の色神の身体を支える都南が低く言った。すると、黒の色神は哀しみの色の濃い笑みを浮かべた。

「力の制御が出来ないのさ。今の赤の色神に自我はない。ただ、破壊を求めて暴れるのみ。あの時の俺と同じだ」

すると、都南は黒の色神を座らせた。

「止めろ、都南。無駄だ。暴走した色神は、力を使い果たし死を待つのみだ。俺たちに出来るのは、それまでの間、誰も傷つかないように押さえるだけ」

黒の色神の言葉に救いはない。

「ふざけるなよ、九朗。紅は、あんたを救うために無茶をしたんだ。俺は、紅を死なせたりしない。俺の命を捧げるのは、あの紅なんだ。己の身を危険にさらしても、守るべきものは守る。それが紅なんだ。紅はあんたの命を守ろうとした。何とも紅らしい。それでこそ、俺が仕える紅だ」

都南の言葉に遠慮はない。彼は、相手が黒の色神であることを意識していないようであった。紅は優しく強いから、黒の色神を救おうとした。都南は紅を救おうとする。それは、当然なことだ。

 都南は赤の渦の中へ駆け出した。しかし、都南は何も出来ない。都南では、紅を止めることが出来ない。

 悠真の身体の自由は利かない。悠真は分かっているのだ。悠真は知っているのだ。紅を救うたった一つの方法を、悠真は知っているのだ。


――同じこと。


悠真は黒の色神を救うために、黒を収束させようとした。同じようにすれば良いのだ。紅の鮮烈な赤を収束させれば良いだけなのだ。


――もう一度、もう一度力を……。


悠真は床に横たわりながら、それでも手を伸ばした。

「紅、もう終わりだ!」

都南が紅を止めようと再び叫んだ。刀を構えた都南さえ、赤の渦へ近づくことが出来ない。


――もう一度、もう一度力を……。


願う悠真は暴走する赤の渦を見ていた。

――死ぬわよ。それに、今の悠真にその力は無いわ。

無色の声が悠真を止めた。それでも悠真は願わずにはいられない。悠真は忘れられないのだ。紅の持つ鮮烈な赤を、忘れることが出来ないのだ。心の中に赤い花が咲いている。紅の持つ赤に惹かれているのだ。

「死なせたりしない」

悠真の耳に声が響いた。それは、義藤の声。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ