表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/21

『怪しい者ではない』と吐かす者が怪しくない筈などない


外からの大きな音に、リリアンは作業を中断し、振り向く。

そこにはとても細く顔色の悪い男性が腰を抜かしていた。


「「……!」」


(タッチェル博士……!!)


顔の左側に見える刺青のような術式と、それを隠すかのような長めの無造作な黒髪。


まず間違いない──が、それよりも。


「だ大丈夫ですか?!」


明らかに転んだ様子。

咄嗟にそう声を掛けたが、そもそも『なんか変な奴がいる!』とビックリして転んだのかもしれなかった。


「あのっ、わた……いや僕は怪しい者では決して! ほらっ許可証! お怪我はありませんか?!」


わたわたと立ち上がりながら身振り手振りで『不審者ではないです』アピールをしつつ、ベネディクトの方へ近付く。

そして、床に座り込んだままのベネディクトの斜め前にしゃがみこんだ。


(あらかじ)め聞いていた内容が『寝食をせずに死にかける』だけに、リリアンはベネディクトを本気で心配しているが、果たしてこの状況は『当たらずとも遠からず』というか、『当たっているけど遠い』というべきか。


(ぼうっとしている……!)


しかもほのかに顔が赤い……ような気がして、リリアンは『熱があるのかもしれない』という、とても安直な結論付けをした。





(女の子が! しかも可愛い! 『大丈夫』だと!? ……ニコラスじゃない!!)


ベネディクトは絶賛混乱中。


先日から殆ど寝ていない彼は、服こそソコソコちゃんとしているが、その実寝起きでもある。

『寝食を忘れる』の『食』はさておき『寝』は流石に集中力が著しく高まった時のみなので、力尽きて寝落ちはあるあるパターン。


何気にカルヴィンの言葉が堪えたらしく、ベネディクトは『さっさと功績を挙げねば』とそれを繰り返していたのだ。

堪えた割に、重要な部分が全く響いていないという、この残念さ。


しかしそんな寝てないベネディクト脳の回路も、ようやくマトモに機能しだしていた。


至近距離で、実に心配そうに女の子(※しかも可愛い)が見ている。

どう考えてもおかしい。


(……はっ、 殿下(ヤツ)の仕業か!!)


この部屋に自分以外で誰かを入れられる(・・・・・)としたら、やっぱりニコラスとカルヴィンの二択しかなく、ニコラスは流石に勝手にそんなことをしない。

疑いをかけるまでもなく、それが答えだが、解答に辿り着くまで非常に時間がかかったと言っていい。

しかし未だ、経緯は不明。


「ちょっと失礼しますね」

「……ッ!?」


それを問う(だけの冷静さを取り戻す)より先に、リリアンの細い指先が黒髪をそっと分けながら額に触れる。


「○♯♭●□▲★※!!」


ベネディクトは一瞬激しく身じろぎ、そのまま固まった。


(女の子が僕に触れっ…………!?)


服からか肌からかは知らねど、彼女が動く度ふわりと微かに香る、柔らかな甘い匂いが鼻腔をくすぐる。

それにより、ベネディクトは気付いた。



自分が風呂に入ったのは先一昨日──学園に向かう前のことだということに。




なんなら汗とか脂とかあんまり出ないタイプなのをいいことに、服もずっとそのままだ。

汚れてはいないが、臭うかもしれない。


「──!!」

「あっ、タッチェル博士?!」


我に返ったベネディクトは、その体勢のまま変な虫のようにカサカサと勢い良く後ずさると、そのまま開いていた仮眠室へと戻り扉を閉めた。






妙な動きに少し驚いたものの、思いの外健康そうではある。

なので、リリアンは『具合が悪い』という先程までの考えをあらためることにした。


(これは……もしかして、なにも聞いてらっしゃらない?)


『もしかして』と思いつつも、『やっぱり』という納得感もひしひし。


挨拶をすべきか迷いつつ、一応は扉を叩いてみたが返事はない。


転移陣から退出勤する、という話は聞いていたが『もしや中で儚くなっているのでは』と心配になったリリアンは恐る恐るノブを回した。

扉は施錠されておらずアッサリ開いたものの、ベネディクトはいないようだ。


(…………ま、いっか。 無事みたいだし)


それに安堵したので、とりあえず仕事を進めることにした。

なにしろ、時間は有限なので。


「お疲れ様~、わぁ結構進んだね?!」


定時の17時になり、ニコラスがやってきた。

しかし、若干キリが悪い。


「あの、もう少しだけやっていっていいですか?」

「えっ? こっちはありがたいけど……大丈夫? 無理しないでね」

「あとコレだけですから大丈夫です、そんなにかからないと思うので!」


確かに仕分けた分を纏める分が数束残っているだけのようなので、ニコラスは了承し部屋を出る。


「お疲れ様でした、明日も宜しくお願いします!」


リリアンの元気な声に見送られて。


──ニコラスはこの時、ウッカリある事を彼女に説明することを忘れてしまっていたのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] (女の子が僕に触れっ…………!?)←良いですッ!♡
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ