5/8
仕事への遣り甲斐
前までは、仕事へ行くのが嫌で、無断欠勤ばかりしていた時期もあった。
仕事量が多くて、対人関係もうまくいかない日もあった。
一時期、傷病手当金などを貰って、生活していた時期も勿論あった。
休職して、いざ、再度働こうと思い、前の職場に復帰したものの、結局仕事ができていなくて、解雇されてしまった。
まあブランク期間が長ったせいもあるかもしれない。
それから、ハローワークへ行って、失業手当を貰い、暫く生活していた。
流石にそろそろ働かないと、収入がなくなってしまう。
そう思ったときに、作業所での仕事をやってみようと決意した。
最初は見習い期間みたいなものがあって、そこで、ノウハウを学んだ。
1年以上が経過した今は、すっかり職場に馴染んでいる。
仕事への遣り甲斐を感じ始めて、「仕事って大変だけど、遣り甲斐があるな。」と思うようになった。