表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の日常⑩  作者: fox1001
4/8

生活の質の向上

 毎日、朝起きて、家事をやっているおかげで、すっかりそれが習慣になった。

 逆にしない日はほとんどないくらい、家事をやっていることに最近、気づいた。

 これも生活の質が上がったことになるのかなとふと思う。


 何もしない日は多分ないのではないかな。

 仕事がある平日は働きに行って、仕事が無い休みの日は、何処かへ出かけるか、ウォーキングを満喫している。

 それも大事なことで、何もしないと生活の質が低下して、やる気が損なわれてしまい、意欲が落ちてしまう。

 なので、趣味はあったほうがいいし、そのほうが生活の張りが出て、楽しくなる。


 仕事だけというのもなんか味気ないので、そこに自分が好きなことを加えるだけでも、やる気や意欲がupしていくのではないか。

 生活の質所謂QOLと言われるものは、何かをしている時の方が何もしない時もよりも数段向上する気がするし、そのほうが自分のためにもいいと私は思うわけで。


 考え方は人それぞれなので、何もしないよりも何かに没頭したほうが充実感はある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ