表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の非日常な日々  作者: 零堵
~一年目~
3/83

~第三話~

俺こと、南山真琴は、休みの日に親友の栗谷美鈴に連れられて、天空カイザーとか呼ばれるアニメの、コスプレ会に強制的? に参加させられてしまい、そこで、色々な女の子に写真撮られて、まあ写真撮られるのは、まあよしとしよう……

でも、その後、美鈴がその俺が演じたレキだっけ?

そのコスプレ衣装を着た画像を携帯の待ち受けにしたらしい。

うん、勘弁して欲しいというか、出来ればやめてほしいなと、俺は思っていた。

まあ、そんな休みの日が終わり、次の日。

いつもと同じく俺の通っている山野辺高校の登校日。

俺は、やっぱりというかいつもの時間に起き、いつもの制服に着替えて、いつもと同じ時間に家を出る。

ここまではまあ、普通の日常だ、そしていつも同じ時間に学校について、昇降口へと入って行くと、下駄箱の前に、立っていた人物がいた、その人物はと言うと……

「おはようございます、南山さん」

そう言ってきたのは、今、俺の悩みの種でもある人物。汐崎美咲であった。

何故、この汐崎美咲が悩みの種だと言うと、先日、俺こと、南山真琴に向って「好きです、付き合って下さい」と、言って来たからだ。普通の男なら彼女は結構クラスの中でも人気あり、ファンクラブ、MKFCまであるので、「是非OKです」とか「よろしくお願いします!」とか快く引き受ける事だろう。

じゃあ、何で俺が悩んでいるのかと言うと、俺はこう言った話し方だが、正真正銘彼女と同姓、つまり、俺も女の子な訳である。

だから、告白されてどう返事したらいいかと、悩んでいたりもしているのである。

「えっと……おはよう」

俺は、ぎこちながらも挨拶だけはしっかりとした、すると彼女は、笑顔でこう言ってきた。

「実は、南山さんに言いたい事があるんです」

「は、はい? 言いたい事?」

はて、何だろう? もしかして前回と同じく「彼女にして下さい」とかだろうか?

でも、ここは人気のある昇降口、男子生徒や女子生徒だっている。そんな場所で、俺に一体何を言おうとしているんだ? この女は?

「今日のお昼、屋上に来て下さい、お待ちしておりますね? 逃げないでくださいね……」

そう言って、彼女は俺の前から去って行った、彼女に言われた事はつまり……「今日の屋上に来て下さい]だそうだ。

一体……何の用なんだ? しかも最後に逃げないでね……と言いやがった。

なんか、逃げたら何されるか分からないよな……俺は、ちょっと恐怖を感じながら、靴から上履きに履き替えて、教室に向かう事にした。

教室の中に入ると、すぐに美鈴が俺に向かって話しかけてきた。

「おっはよ~、まこ~」

「おはよう……」

「どったの? なんか……顔青いけど? 辛いの?」

「いや……別に」

そう言って俺は、自分の席に着く、席に着いて汐崎美咲の方を見てみると、相変わらず、女友達と会話していたので、とりあえず俺はほっとする事にして、教科書を机に入れる作業をしていると、再び美鈴が話しかけてきた。

「まこー?、昨日はありがとね? 私、本当に楽しかったよ?」

「そう……あ、美鈴」

「何? まこ」

「ケータイの待ち受け、見せて」

「え? いいよ?、はい」

そう言って、美鈴は何も疑わずに俺に、自分の携帯を渡す。

美鈴から携帯を受け取ると、中の画像を見た、携帯の待ち受け画面には、昨日言っていたのと同じく、俺=レキの格好をした姿が収められていたので、俺は即刻、デリートボタンを押して、にこやかにこう言った。

「はい、ありがと、じゃあ返す」

「いえいえ……って、何で画像消えてんの!?」

「自分の画像だから、消させて貰いました、以上」

「ひ、ひどいよーまこー……何も照れて消す事ないじゃんかーー」

誰が照れて消しただ! 全然違うぞ! そう言ってやろうと思ったが、キーンコーンと授業開始を知らせるチャイムが鳴ったので、言うのをやめにした。

そして授業もいつもどおりに終わり、お昼の時間。

俺は、汐崎美咲に屋上に来るように言われたので、屋上に向かう事にした。

屋上に向かおうとすると、美鈴が俺に話しかけてきた

「あれ? まこ? 何所に行くの?」

「ちょっと、用事が出来て……」

「え~? 一緒にご飯食べようと思ったのにな~? そんなに大事な用事なの?」

「ま、まあ……そうなのかと」

「ふ~ん……ま、いっか~……行ってらっしゃい~」

そう言ってきた、まあ……ついていく~とか言われないだけマシか……俺は、そう思っってしまった。

一体屋上で何が待ち構えているのか?

考えても分からなかったので、とりあえず俺は屋上へと向かう事にした。

屋上に向かうと、春の日差しがかんかんに照り付けていて、ちょっと暑く感じたりもしている、その屋上にいたのは、俺を呼び出した人物、汐崎美咲だった。

「待っていました、南山さん……私、来ないかとおもっちゃいました」

いや、断ったら、どうなるか解ってききたから、来たんだが……何故なら彼女は、ファンクラブまである大人気。その彼女の誘いを断った事をファンクラブのメンバーに知られたら、何されるか判らなかったからな?

「で……一体、自分に何の用……」

俺は、そう聞いてみた、すると彼女は、こう言って来た。

「実は、これを貴方に食べてもらいたくて、来てもらったんです」

そう言って俺に渡してきたものは、お弁当箱らしき物体だった。

「え? お弁当……?」

「はい、貴方の事をおもって、朝五時から一生懸命作ったんです、友達も言ってましたし「ガンガンアタックしていったら?」と、だから受け取って下さい……」

そう顔を赤くしながら言ってきた、さてどうしよう……これが普通の男なら一発で「よろこんで受け取ります」とか「ありがとう!」とか言うだろう、普通ならばだが?

だが俺は、普通の男じゃないし、まず汐崎美咲と同姓、まあ女の子な訳であって、よろこんで貰う理由がないんだよな……別に女の子大好き!とかじゃあないし……

「えっと……自分のお弁当あるし……」

そう、俺は教室にある自分のかばんの中にお弁当を持参していたのだ。

ちなみにこの山野辺高校は、給食が無く購買部で買うか、お弁当を持参して来るのが当たり前になっている。

ちなみに俺は弁当持参派だ、自分で作ってはいないけど

「そのお弁当ってもしかして……彼女に作って貰ったんですか!?」

言ってる事がおかしいよ!? 何故俺が彼女がいるとか思われてるんだ?

「い、いや、普通に家族だけど……」

「何だ……そうですか……、良かったです、もし貴方に彼女がいたら、即刻別れさせようと思ったので……」

怖いよ! 何この子!

「じゃあ、これ……貰ってくれますよね……?」

「う、うん……とりあえず……ありがとう」

「いえ、貴方によろこんで貰えてよかったです、あ、あの……」

「何……?」

「貴方の事、まこって呼んでいいですか? 貴方にむかって、栗谷さんが、そう呼んでるのを聞いたので」

「ま、まあそれぐらいなら……」

「ありがとうございます! じゃあ私の事も美咲と呼んで下さいね?」

そう笑顔で言いやがりました、男が見たら一発で惚れちゃいそうな笑顔で

「そ、そう……じゃあ美咲さんと呼ぶよ……」

「出来れば呼び捨てで呼んで欲しかったんですけど……まあ、いいでしょう、あ、じゃあ私、戻りますね?」

そう言って、美咲は屋上から出て行く、残された俺はと言うと、この弁当を食べるか、教室に戻って持参している弁当を食べるか、そう迷っていたのであった。

お昼休みが終わるので、お弁当は授業が終わった後に、食べる事に決めた。

そして放課後、結局、俺は美咲に貰った弁当と持参していた弁当を両方食べる事にした。

美咲に貰った弁当の中身を見て驚く。

何故なら、ご飯の上に「LOVE」とハートマークが書かれてあったからだ。

うん、かなり恥ずかしい。人に見られたら死にたくなるような恥ずかしさだろ? これ……

だからこそ俺は、人に見られないように隠しながら、両方のお弁当全て完食した、ちょっと、食いすぎてお腹痛くはなったけど……、そして授業も終わり、帰り支度をして家に帰って、ただいまと言うと

「お帰り、お姉ちゃん」

そう言って来たのは、俺の妹である、南山亜季みなみやまあきだった。

年はそんなに離れてなく、中学生である。

妹は、俺と違い、ツインテールの髪をしている事が、多かった。

見た目も結構可愛いので、男子がほっとかないんじゃないかな? とか、思うのだが……

家に男子を呼んで「お姉ちゃん、これが私の彼氏だよ?」と言う事は、今まで一度もないので、彼氏は、いないんだと思われる。

「うん、ただいま」

「どうだった? 私が作ったお弁当」

そう、俺は、亜季にお弁当を作って貰っていたりしていたのだ。

普通なら、親や自分で作るのだが、何故か亜季が「お姉ちゃんのお弁当は私が作る!」と宣言して、実際に作って貰っている。

まあ、亜季は俺と違って料理が得意なので、助かっていたりもしている。

「美味しかったよ、いつもありがと、亜季」

「ううん、お姉ちゃんに喜んで貰えて嬉しいから、毎日作るね?」

うん、お姉ちゃん思いの良い妹だよな、良い意味で、そう言って、自分の部屋に向かおうとすると

「お姉ちゃん……これ何?」

そう言って亜季が指差したのは、美咲に貰ったお弁当箱だった。

「あ、これは……その……お弁当箱」

「何で、お姉ちゃんがお弁当箱持ってるの? 私が作ってあげてるのに……?」

あの……笑顔でそう言ってるけど、なんていうか雰囲気がどす黒く感じるのは気のせいなんだろ~か?

「え~と……その、貰っちゃって」

俺は正直に話した。

「誰から?」

「同じクラスの女子から」

「お姉ちゃん! 何でそんな事になったの!?」

「い、いや……告白されて」

「うそ……お姉ちゃん……、その人の事、好きなの……?」

「好きも何も、同姓同士なんだから、おかしいとは思わないの? 亜季」

「でも、お姉ちゃん……ちょっとかっこいいし……」

妹に顔を赤らめて、かっこいいとか、言われてしまった。

俺は、それに対して、どう反応すればいいんだ?

「亜季?」

「お弁当とか、貰ったら断って!私が作ってあげるんだがら!」

「う、うん」

「お願いね!」

「判った……」

「じゃあ、明日もその先もず~っと私が作るからね!」

なんか……独占されてる気分になるのは気のせいだろーか?

まあ助かってるから別に問題は無いと思う……

こうして、俺の少し違った日が終わりを告げたのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ