表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

おっちょこちょいの父

めりーくりすます

作者: 黛ちまた

今は初夏だ、というツッコミはただいま受け付けておりません。

 子供の頃、母に「クリスマスプレゼントは何がいい?」と尋ねられた。

 それで、サンタクロースはいないんだと知った。何歳だったか。多分小学校低学年だったと思う。

 クラスメートがサンタさんに⚪︎⚪︎をお願いしたの!と楽しそうに言うのを、羨ましいなーと思って見ていた。さすがにサンタクロースの正体を言うような非道な真似はしない。

 

 

 

 そんなわけだったので、クリスマスが近付くと、プレゼントは⚪︎⚪︎がいいです、と父か母に申請しに行くのが恒例だった。

 いつものように父にクリスマスプレゼントの申請に行く。

 すると父が突然「うちは仏教徒だ!」と言い出す。

 

 ……知ってるけれども、何があったんだろう。

 

 比較的安定した情緒の父が、そのように言うものだから戸惑った。

 仕方がないので母(私の中で最恐)に相談しに行く。父が突然宗教を掲げてきたけれども、どうすればいいでしょうか、と。

 気にしなくていいわよ、と言われるも、プレゼントをもらえるまでは不安だった。もらえたけれど。

 

 翌年、父と二人の時にテレビでクリスマスのCMが流れた。

 どうしたものかと悩んで悩んで、「メリークルシミマス」だね、と言った。私なりに気を遣ったつもりだった。父はクリスマスが嫌いになったのかもしれない、そう思って。

 

「どうした? 大丈夫か?」

 

 あなたがね?! と心の中でツッコミましたが、耐えました。

 

大変どうでも良いことですが、父方は神道で高祖父あたりまで宮司だったそうです。

父の母方にはお寺さんがいて、日本って懐深いなーって思ってました。

なお、祖父の代から…おっと誰かが来たようだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ