表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/29

本当の能力

 

「ねぇ!あなた今私に何をしたの!?」


 彼女が詰め寄ってくる。


「な、何って特に何もしてないよ…?」


「嘘よ!だってあの時、急に力が湧いてきたんだもん!絶対あなたが何かしたに決まってるわ!」


 何かって僕はやけくそになって能力を発動したけど…勇者がいない今、僕の能力は意味がない。


「ほんと!本当に僕は何もしてないんだってば!僕の能力は勇者にしか効果がないんだよ!」


「勇者?となるとあなたは勇者のパーティメンバー!?なんでこんなところにいるのよ?」


「ついさっき勇者パーティをクビになったんだよ…だからこんなところで野宿してるんだ…」


「…あー、ごめんね。そんな事とは思わなかったわ」


「いいよ…たぶんみんなそう思うだろうし」


 少し気まずい雰囲気になった。


「…そ、そうだ!勇者にしか効果がない能力ってどんな能力なの?」


「僕の能力は『勇者をしじする者』。勇者の近くで発動することで、味方全体の能力を底上げすることができるんだ」


「……そうなんだ」


「だから勇者がいないと僕は使い物にならないただの一般人なんだ。だから君に何かをしたというのはありえない話なんだ…」


 僕は勇者に必要とされなくなれば存在価値がないのだ。

 しばらくの沈黙の後、


「…ねぇ、その能力って意味が違うんじゃない?」


 ふと、彼女がそう言った。


「どういう意味?」


「えっとね、あなたがいう勇者って言うのは、能力が勇者と言う意味で間違いはない?」


「そうだけど…」


 当たり前のことを彼女は言った。


「これは私の考えなんだけど、その勇者って能力が勇者の者じゃないんじゃない?」


「どう言うこと?」


「確かに勇者って聞くと、能力が勇者ってのを思い浮かべるけど、もともとの勇者の意味で考えてみて」


 勇者の意味?

 勇者といえば…勇敢な者、勇気ある者…


「あ!」


「気づいた?能力が勇者じゃなくても、勇気ある人とか、勇敢に戦う人の近くでなら発動できるんじゃない?」


 なるほど、それは考えたことなかった。


「それなら、さっき私が急に力が湧いた理由に説明がつくわ!」


 さっき確かに彼女は勇敢にも男3人に立ち向かった。

 そして僕は能力を発動した。


「……うん、その可能性はあるね」


「ええ、しじは支持のことだとは思うんだけど…もう一つ可能性として、指示って言うのがあると思うの」


「指示?それはないよ。だって僕はいつも勇者に命令されて能力を発動していたから」


 僕はいつもカイザールの指示で能力を使っていた。

 だからそれはありえない。


「でもあなたさっき能力を使う時、僕を助けてくれーって言わなかった?」


「言ったけど…あれ僕の能力を発動するために必要なことだから…」


「あれ、指示してると思わない?勇者に自分を助けろって」


 確かにそう言われればそうだ。


「…じゃあ僕の能力は…」


「勇者を支える能力じゃなくて、勇者に指示を出して自分のために戦わせる能力だったのよ!」


『勇者を指示する者』…

 僕の能力が本当にそうならば…

 僕はまだ戦える。


「だけどあなたの能力って、パーティを組まないと意味がないわよね」


 ……この子上げて落とすな…

 鬼かッ!!


「でね、提案なんだけど私とパーティ組まない?」


「え?なんで?」


「なんでって…あなたなら私を助けてくれそうだから…かなっ!」


 ……なんか怪しいけど…


「…本当にそれだけなの?」


「……助けてほしいのは本当…だけど私じゃなくて私の村を…仲間を助けてほしいの」


「……詳しく話してくれる?」


 僕は彼女から話を聞くことにした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ