表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エセ占い師【凪ヶ原編完結版】  作者: 大石 優
第3章 メスを持てない男
15/24

第3章 メスを持てない男 4

 事件で得をした人間を怪しむというのは鉄則。

 そこへ、老女からもらった有益な情報。挙げられた人物の中で、一番接触がしやすいのは看護師長だろう。まずは、そこから当たってみるか。


 この病院の看護師の制服は昔ながらだ。

 ナース服にナースキャップ、そしてナースシューズ、最近あまり見かけない。

 しかし、今回に限ってはこれは好都合。ナースキャップをかぶる病院だと、大抵キャップに役職に応じた線が入っているので、遠目にも見つけやすい。

 ナースステーションに目を向けると、キャップに三本線の女性。

 きっと、彼女が看護師長だ。サングラスを外して機をうかがう。


「あのー、すいません」

「どうかされましたか?」


 廊下に出たところを、偶然を装い声を掛ける。

 ネームプレートも確認。間違いはない。

 落ち着いた物腰、目つきの鋭い顔立ちも、看護師長としての威厳を感じさせる。


「そこに入院している『鹿島 恵』の知人なんですが、いつ頃退院できるのかと思いまして」

「彼女でしたら骨折がちょっとひどかったので、一ヶ月ぐらいかかるかもしれませんね。詳しくは、担当の先生にお聞きになった方がいいかと」

「なんでも、この病院には剣持先生っていう、腕のいい先生がおられるとか」

「あ、ああ。二年ほど前までおりましたが……。お辞めになられましたよ」


 会話で時間を稼ぎつつ、目を合わせ、キーワードを投げつける。

 『剣持』の名前を出した途端、記憶を蘇らせたのだろう。決定的な映像の数々が飛び込んできた。

 医師からこっそり手渡される、怪しげな薬品。

 そして点滴パックへではなく、注射器による薬品注入。

 さらには、医療機器の怪しげな操作。

 とどめを刺すように、検査の検体のすり替え。

 覗き見た彼女の記憶では、その全てがひっそりと秘密裏に行われていた。間違いなく、周到に用意された犯罪臭を感じる。


 さっそく、実行犯らしき人物を見つけだした。

 そして、少なくとも共犯者として医師が存在するとなると、組織ぐるみの陰謀は確実。剣持が原因を調べてもわからなかったというのも当然だろう。

 ここはひとまず頭を下げ、礼を述べる。もちろん情報提供に対してだが。


「そうでしたか。ありがとうございました」


 あまり早い時点で彼女を締め上げても、トカゲのしっぽ斬りで終わりかねない。

 積極的な行動に移るのは、もう少し彼女の記憶をもとに人物を辿って、事件の全容を解明してからだ。

 さて、次は誰を探るべきか。

 老女から出たのは看護師長以外だと、院長、副院長、そして事務。事務は特定できないから、順序的に副院長だろうか。では、どこで接触するか。駐車場、副院長室、それとも……。

 フロアのデイルームで思案しながら、スマートフォンで病院のウェブサイトを眺めていると、館内放送が流れてきた。


『ただいまより部長回診がありますので、入院中の皆様は病室にて待機をお願いいたします。また診察中、面会の方は廊下でお待ちください』


 外科部長といえば剣持の元々の役職。後任も一枚かんでいる可能性は充分だ。

 廊下に目を向けると、こちらに向かってくる三人の医師と二人の看護師。

 その先頭を歩くのは、さっきの看護師長の記憶で見た、薬品を手渡した男。

 デイルームの椅子からおもむろに立ち上がると、ゆっくりと廊下に歩み出る。

 そして、目の前に立ちはだかる。


「ちょっと、通してもらえないか。これから回診なんだが」


 迷惑そうな表情で睨みつける外科部長。

 サングラスを外し、逆に睨み返して言葉をかける。


「剣持先生のことでお伺いしたいことがあるんですがね……」

「後にしてくれ。今は回診中だ」


 なるほど、こいつも上からの指示で動いていたのか。

 その男は副院長。ウェブサイトで顔を確認したばっかりだ。

 俺は勝負に出ることにした。

 ネクタイを掴み、引き寄せると、耳元で囁く。


「看護師長に薬を渡したのはわかってる。それでも、回診がしたいっていうならどうぞしてくれ。最後の回診になるかもしれないけどな」


 みるみる青ざめる外科部長。

 取り巻きの医師たちも、不穏な空気に慌てて寄り添う。


「大丈夫ですか? 部長」

「おい、君。一体何をしたんだ」

「い、いや、いい。いいんだ……。それより、ちょっと体調がすぐれない。回診は取り止めてもらっていいか?」


 簡単に乗ってきた。

 今でも相当に引きずっているのだろう。当たり前だ、人の命がそんなに軽いはずがない。


「どこか、ゆっくりとお話ができるところはないですかね?」

「わ、わかった。こちらへ……。君たちは、後のことを頼む」

「わかりました」

「お気をつけて」


 取り巻きの医師たちは、心配そうにいつまでもこちらを見送っている。

 そして、顔面蒼白の外科部長に案内された部屋はカウンセリングルーム。きっと防音だろうが、監視カメラがついている。下手なことはできないか。


「さっそくですが……、やりましたよね? 二年前に」

「い、いや、やってない。僕はやってない」

「そういうのやめましょうよ。直接手を下してないからやってない、なんて通るわけないでしょう?」

「…………」

「副院長、いや当時の内科部長から受け取った薬を、看護師長に渡しましたよね?」

「…………」


 押し黙る外科部長。

 きつく結ばれた口。

 開けるはずがない、認めれば間違いなく殺人の共犯だ。

 だが、このままでは永遠に沈黙が続きかねない。

 当初の目的通り、取り引きに持ち込む。


「俺はね、主犯を懲らしめてやろうと思ってるだけなんですよ。このネタ突き付けて、金をふんだくってやろうってね。だから、事件の全容を教えて欲しいんです。そうすれば俺は警察に言いませんし、あんたには何も要求しません」

「ほ、本当に?」

「ええ、あんたからいただかなくても、俺は潤うんでね。それに主犯のことだって、俺は警察に話すつもりはありませんからね」

「わ、わかった。話す…………」


 折れた。

 あまりにもあっさりと。

 そして淡々と語られる、事件の全容。

 悪魔の計画。


「当時の内科部長が計画を練ったんだ。院長と外科部長を同時に追い出そうと。剣持先生の手術を失敗させて、責任を取らせるつもりだった」

「何も、殺すことはなかったでしょう」

「ち、違うんだ。そんなつもりはなかった。信じてくれ。渡された薬の分量なら、死に至るはずはなかった。きっと、処置を誤ったか、想定外のショック症状が出たか――」

「でも、殺した。手を貸さなければ、そんなことにはならなかったはずでしょ?」

「脅されていて、仕方がなかったんだ……。弱みを握られていて、やらなければ医者を辞めるしかなくて……」


 加害者のくせに被害者面。挙句の果てに、自分の行動を正当化し始めた。

 『仕方ない』、なんとも見苦しい言葉だ。


「まあそれも、とやかくいうつもりはありませんよ。続けてください」

「そして、広報課と繋がりのあった雑誌社にネタを売り込んで、騒ぎを大きくした。あとは会議で、二人とも責任を取らせるつもりだったんだ。元院長の一声で剣持先生は残ったが、それも今の副院長の嫌がらせで辞めていった」

「なるほどね。お疲れ様でした」

「これで、これで許してくれるのか? 本当に、本当に黙っててくれるんだな?」


 涙ながらに懇願する外科部長。

 自分のしたことを棚の上にあげて、要求は一人前だ。

 だが、俺も嘘はつかない。宣言した以上、約束は守るつもりだ。直接的には。


「ええ、約束しますよ。あんたのことは許しますし、警察にも言いません」

「そ、そうか。ありがとう。ありがとう」

「こちらこそ、ご協力感謝します。それでは」


 机に、両手をつき額を擦り付けるほど頭を下げ、外科部長は感謝の言葉を述べる。

 だが礼には及ばない。

 入手した情報をネタに、仕上げにかからなくては。

 こっそりと会話を録音したボイスレコーダーも役に立つだろう。

 サングラスをかけ直し、カウンセリングルームを後にして、思わず顔がにやける。




(約束はちゃんと守ってやるよ。外科部長さん……)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ