表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

偽世界物語

作者: 徒労丸

「ここは……」

 目覚めたらそこは、異世界だった。空飛ぶドラゴン、広大な草原、聳え立つ塔、ありそうでないゲームの世界が広がっている。

「どこじゃ、ここはぁー!」

 空で鳴く(とんび)の声が懐かしいが、何故か翼が4つ付いている。なんじゃありゃ。

「おぉーい、どうしたんだべー?」

 コチラに向かてくる小太りな人影が見える。ついに、第一村人発見か!まぁ、この男性の特徴的な喋り方については、触れないことにする。

「えと……ココはドチラなのでしょうか?」

「オタク……でかいね」

 やってきた男性は、身長が120cmくらいしかない。小人族か何かだろうか?

「それほどでも」

「ココがどこって、オタク迷子だべ?」

「はい。そうです」

 話を円滑に進めるために、細かいところは受け流すことにする。

「ココは東京だべ」

「いや、東京なんかい!」

「だべ」

「んなわけあるかーい!」

 自分の声に呼応されたかのように、地面から巨大ミミズが頭を出す、てか、ミミズの頭に歯が付いてるんですけど、ミミズにあんな歯ありましたっけ?大きさはもう慣れた。小人と並んでるから、そう見えるだけだ。うん。

「化け物だべぇー」

「空見ろ空!もっとやべぇの飛んでんだろ!」

 ゴゴゴ……

「えっ?」

 地面が響く。地震?その瞬間、グォォォーーと叫び声が聞こえる。

「だぁぁぁ!!でけぇぇぇ」

 人間二十人分のミミズが顔を出す。無理無理無理、あんなの無理だから!!

「伏せて!」

 女性の奇麗な声が聞こえる。これが天使の囁き?生まれ変われるなら、元の世界で大富豪のイケメンにしてください。

「いてぇぇぇーー足がぁぁぁ……」

「すみません。ジャンプしてくださいの間違いでした!あっ……」

 彼女の放った何かは俺の足をかすめて、周囲に血の雨を降らせる。そんな俺を見てすぐに謝ってくれたが、何かを思いついたかのように言葉を切りコホンと咳払いする。

「ミミズに伏せてもらおうと思ったんです。私の攻撃は、地面すれすれに飛んでいくものなので」

「いやいや、ミミズに言葉通じねぇから」

「父ちゃーん!!どうして、父ちゃんが……」

 お前、喋れるんかーい!小さな方の巨大ミミズが、後から来た巨大ミミズに体を押し付けて泣き叫ぶ。

「これは正当防衛なのですから、仕方ないのです」

 女性はそう言うと、小さい方の巨大ミミズを半分に分断する。

「え……今のは正当防衛じゃなくね?」

「これが、私の使命ですから、致し方ありません」

「使命……?」

 彼女は至って冷静に言葉を発する。使命?なんじゃそりゃ。

「私たちは、生まれた時から使命が分かっていますから」

「何が分かってるって?」

「私の場合は、ミミズを狩りつくして、それからドラゴンに食われるのが人生なんです」

「食われるまで決まってる……って?」

「貴方の人生は、どうなんですか?」

「え……?」

「ここでの人生は、どんな人生なんですか?」

 俺は、この後、よく分からない空間に飛ばされて、自分の人生を見せられたのであった。

「そうか……俺の人生は……」

 次の瞬間、画面は黒くなりTOP画面に戻される。

 もう一度、見ますか?

 次の瞬間、ドラゴンが飛び交う大草原で俺は再び目を覚ますのであった。



投稿主によると,勢いだけで書いた物だそうです.

本来は,200文字物語として,毎日200文字の話を投稿しようと思っていたのですが,毎日は無理だと思い,ノリで書きました.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんとカオスな世界観。それでも何だか最後まで読ませてしまう力がすごいです。 この東京はパラレルワールドなんでしょうが、そこに飛ばされた主人公の使命が一体どのようなものなのかが気になりますね。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ