表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/199

第40話 情報収集の準備ー長尾栞編ー

皆で夜まで話をしていたが、救出した人たちの体力が限界のようだった。


「皆さんは、もう睡眠をとった方がいいと思います。」


遠藤さんが言うと華江先生が言う。


「そうね・・脳が疲労してまともな事が考えられなくなりそうだわ。」


「狭いと思いますが台所も使えば何とかこの人数でも寝れると思います。俺が台所で寝ますので今日救出された方は部屋を使ってください。」


遠藤さんが言うのに合わせて私も提案する。


「私も台所の床に寝ます。いつも十分休めてますので皆さんはお部屋で休養を取ってください。」


するとあゆみちゃんも私と同意見のようだった。


「あの、私も十分に休ませてもらいましたから、皆さんでお部屋を使った方がいいと思います。」


「そんな・・悪いわ。」


華江先生が言うと真下さんも申し訳なさそうに言う。


「里奈はそうさせてほしいけど、私は大丈夫ですよ。」


「いやいや俺は本当に台所で十分です。皆は本当に疲れを取った方がいいと思いますよ。」



遠藤さんが言うと少しみんなが黙った後でぽつりと華江先生が言う。


「わかりました、それではお言葉に甘えさせていただくわ。皆さんもそうさせていただきましょう。真下さんと里奈ちゃんがベッドをお借りしてはいかが?北さんと牧田さんはお布団をお借りしたら?私はソファーを使わせてもらいます。」


「はいじゃあそう言う事でお願いします。」


遠藤さんがそれを確定させるように決定した。


「ありがとうございます・・」

「それではお言葉に甘えてそうさせていただきます。」

「皆さんもお疲れでしょうに・・すみません。」


それぞれからお礼の言葉が返って来た。


「じゃあ俺はこっちで。」


電気が来ているので部屋のエアコンをかけて台所も温めるようにした。


遠藤さんが毛布を1枚だけ持って台所に出ていく、それに私とあゆみちゃんが付いて行く。


狭い台所で3人で横になった。


「ごめんね、毛布1枚を3人でかけるようになるけど・・」


「休めるだけで十分。」


私が言うとあゆみちゃんが笑って言う。


「3人で寝る方が安心です。」


皆で遠藤さんの部屋に雑魚寝した。


男の人の隣に眠るのに慣れてしまっている自分がいた。緊急時でそれどころじゃなくなったというのも大きいと思うが、遠藤さんはどう考えているんだろうか?


部屋に勝手に転がり込んできて申し訳ないような気もするのだった。


しかし・・昼間の緊張と疲れであっというまに眠りに落ちてしまった。



朝になり台所に寝ていた私たち3人が部屋に戻ると華江先生はすでに起きていた。さらに私たちが部屋に入った音で真下さんと北先生、牧田さんが起きる。


「すみません・・音を立てちゃいましたか?」


遠藤さんが申し訳なさそうに皆に言う。


「いえいえ。十分休みましたよ。」


真下さんが言う。橋本里奈ちゃんだけが相当疲れていたのかまったく起きる気配がない。芸能活動だけでも疲れていたと思うが、こんなことになり相当な疲労がたまっていたのだろう。熟睡しているようだった。


皆が起きて座っている。


昨日は疲れすぎて気にしていなかったが、皆がTシャツやシャツを1枚羽織っただけなので・・気になってしまう。


遠藤さんが台所に行く。


昨日のうちに炊飯器のタイマーをセットして、朝にご飯が炊きあがるようにしてくれていたらしい。全員のおにぎりを作ってくれるようだった。


「栞ちゃん。缶詰開けてもらえる?」


「はい。」


私は遠藤さんに言われ、牛のしぐれ肉の缶詰を開けて皿に取り出した。


「ありがとう。」


遠藤さんはそのしぐれ肉をおにぎりに詰めて海苔でくるんでいく。


「じゃあ飲み物を用意しますね。」


私は紙コップを並べてペットボトルの天然水を注いでいく。


あゆみちゃんが出来上がった物からトレーに乗せて部屋に運び込む。


「お待たせしました。」


あゆみちゃんが言うと皆がそれぞれに頭を下げて礼を言う。


「いただきます。」


「どうぞどうぞ!」


昨日の夕食と同じように、全員が無言であっというまに食べ終わったのだった。


「こんな粗食ですみません。」


遠藤さんが申し訳なさそうに言うと、


「いえ十分すぎます。いままでを考えるとやっと生き返ったという感じがしますよ。」


「私たちも料理屋さんに立てこもっていたのにビルの電源を切られて食料がダメになっていって・・本当にありがたいです。」


華江先生と真下さんが話す。皆がだまってうんうん頷いていた。



皆が落ち着いたところで遠藤さんが話し始める。


「それで、今日なんですがいろいろ調査に動きたいと思ってるんです。」


「私も賛成です。ではラボもありますし私たちのセントラル総合病院に行きませんか?」


遠藤さんが言うと華江先生が賛同した。


「では病院に行きましょう。」


遠藤さんが言うが・・


「もう動くんですか?」


里奈ちゃんが怯えたように言う。それもそうだ・・昨日まで命が尽きる恐怖とゾンビによって脅かされ続けていたのだ。さすがに疲れて動けないかもしれない。


すると遠藤さんがそれを聞いて言う。


「そうだと思います。疲れてますよね!俺は行きますがここに残って待つ人を決めますか?」


「当然私は行きます。」


華江先生が間髪入れずに行くという。強いメンタルをもっている人だ・・心強い。


「私も行きます。役に立つ薬品などを取ってきたいので。」


北あずさ先生が併せて言うと、牧田奈美恵さんも付いて行くらしい。


「私も行きます。」


私は遠藤さんと行動し続けてきたのだが、この人のそばが安全な気がするのでついて行く事に決める。


「えっと・・この部屋に残るのは、真下さんと里奈ちゃんとあゆみちゃんで良いのかな?」


「あの・・私もだいぶ体力が回復したので役に立ちたいです。行きます!」


あゆみちゃんも行く事となった。すると里奈ちゃんが慌てて言う。


「えっと!私もいきます!」


真下さんが補足するように話す。


「そうね里奈。皆が出かけたらここがどんなことになるか分からないし、帰ってこなくなる可能性もあるから、行動は一緒にした方がいいと思う。」


「わかりました。では・・全員で行く事にしましょう。」


遠藤さんが言うと皆が頷いた。


「では皆でマイクロバスに向かいましょう。」


遠藤さんは早速行こうと言うのだが、私は気が付いた事を言う。


「ただですね・・!あの・・昨日、皆さんの服を洗ったんですが、まだ乾いてないんです・・」


「あ、だとパジャマとジャージで動くことになりますよね・・。」


「せめて下着や上着を着て行った方がいいかと思うのですが・」


遠藤さんは私から話を聞いてやっと気が付いたようだった。少し顔を赤くしてうんうんと頷いていた。この人は・・肝心なところで鈍感だった。


「このマンションには1階にコインランドリーがありますので、服を乾燥をさせてから行きませんか?」


私が提案する。


「まあノーブラでも私はそれほど気にはなりませんが・・そうしましょう。」


華江先生が同意してくれる。


「あの・・俺ちょっと必要な物というか、持っていきたいものがあるんです。」


「なんでしょうか?」


「このマンションを探索した時に4階の部屋にあった天体望遠鏡です。」


「わかりました。誰と取りに行きますか?」


真下さんが聞いてくる。


「じゃあ、遠藤さんと私でコインランドリーと4階のあの部屋をまわりましょうか?」


「じゃあ私も行く!」


あゆみちゃんが私と遠藤さんについてきてくれるらしい。


「じゃあちょっと4階の部屋にあった天体望遠鏡をとってきます。乾燥機をかけて服を着たらセントラル総合病院に向かいましょう。」


「それで行きましょう。」


皆がうなずいた。

やはりノーブラは気になります。でもくつろぐ時にブラはつけたくないですよね?いよいよ話も40話、ここまで読み進めていただけるなんて嬉しいです。ブックマークも増え感謝感謝です。いつも高評価をつけてくださる方ありがとうございます!つぎのドキドキを書く原動力になってます。


次話:第41話 初めてゾンビを見る ー長尾栞編ー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 誤字報告の方か感想か迷ったのですが、分からなかったのでこちらにご報告を。 華江先生が間髪入れずに行くという。さすが「私失敗しな」そうな女医さんだった・・心強い。 さすが「私失敗しな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ