表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/199

第36話 有名女優 ー長尾栞編ー

ようやく15階・・暗がりの中を少しずつ階段を昇ってきた。


懐中電灯の光だけで真っ暗闇の中を緊張しながら歩くのは、精神力がかなり削られた。


「ふうふう」


「ちょっと休まない?」


「でも、立ち止まるのは危険じゃないでしょうか?。」


「いや。少し休もう。いざという時走れなくなったら困る。」


「とりあえずここに座ろう。」


階段の踊り場に座り込む。


「ふうふう」


「はあはあ」


3人とも息をきらしていた。少し過呼吸気味になっている気がした。


だんだんと落ち着いてくる。


「ふーーー」


遠藤さんが深呼吸するので、私とあゆみちゃんも一緒になって深呼吸する。


「ふーーーー」

「ふーーーー」


落ち着いて来たところで遠藤さんが言う。


「よし!進もう。」


「そうね・・」

「はい」


異様に疲れるのはゾンビに遭遇するんじゃないかという恐怖のせいだ。


まだ一回もゾンビに会った事はないのだが、暗闇の中からいつ飛び出してくるか分からない中をゆっくりゆっくり上がって来た。


「あと1階だ・・」


「ふうふう、やっと・・」

「もうすこし・・」


3人はやっとレストランのある飲食フロアのエレベーターホールについた。


エレベーターホールから廊下に行く為のドアがある。


「じゃあ・・ドアを開けてみるよ・・」


二人は黙ってうなずく。


ガチャ


3人に緊張が走る。ここまできてゾンビの群れがいたら逃げ切れるか分からない・・


ドアを開けると窓から差し込む光が広がった。


「どうやら・・誰もいないみたいだ。」


「先に進んでみましょう。」


「レストランに潜んでいるって言ってました。」


「レストラン街は・・こっちだ。」


案内用の看板をチェックしてとりあえずレストランに向かった。数軒のレストランや中華料理屋さんの中をのぞいてみる。


どこにも人はいないようだった。


「このあたりだよね?」


「はい・・」


レストランの自動ドアの前に立つ。


「開かない。」


「力づくで開くかな?」


遠藤さんと私が指を差し込んで思いっきり横に引っ張るが、どうやら鍵がかかっているらしかった。


「あゆみちゃん。着信あるよね?電話かけてみたら?」


遠藤さんがあゆみちゃんに、こちらから電話をかけてみるように言う。


「うん…」


「里奈。電源とれてるといいんだけど・・」


さっきは電源が切れたと言っていたから、携帯を持っていてもつながるかどうかわからなかった。


緊張した面持ちであゆみちゃんが携帯電話の着信履歴を押す。


パランパラパラピー


やたら明るい着信音が違うレストランから聞こえてきた。


「かかった!!」


「あゆみ!怖いよー。さっきは電源きれたフリしてきったけど、やっぱり死ぬのは怖いよー」


電話の向こうで泣いているようだった。


「里奈!落ち着いて!迎えにきたよ!いまレストランフロアにいる!」


「えっ!ウソ!」


音のなったレストランに行き覗いてみると中に人がいた。


その中の人が走ってきてドアの鍵を空けて出てきた。


「え・・・」


私と遠藤さんは声をそろえて叫ぶ!



「「!!!橋本里奈じゃん!!!」」



レストランの中から顔を出したのは・・髪はゴワゴワ、服はよれよれだったが間違いなくそうだ!


あの・女優の橋本里奈だ!


「あゆみちゃんの友達って・・」


天使すぎる可愛さで有名なこの女優をCMやドラマで見ない日はない、売れっ子新人女優だった!コメディ映画にも出て国営放送のドラマに準主役で1年間出ていたあの!橋本里奈だったのだ!


「あゆみ〜」


泣きながらあゆみちゃんに抱きつく。


「里奈ぁ!」 


2人は抱きしめあった。


コツコツコツ


ヒールの音が聞こえる。


橋本里奈の後ろからキリリとしたクールビューティーな女性が歩いて来た。


冷静に頭を下げて私たちに挨拶をしてくる。


「マネージャーの真下瞳です。」


「あ、近藤近頼といいます。」


「長尾栞です。」


「よくぞ助けに来てくださいました。ありがとうございます。」


凄く冷静な人だった。遠藤さんに輪をかけて冷静だ・・


「一緒に逃げましょう。」


遠藤さんが言う。


「はい・・・里奈いきましょう。」


「う・・うん。」


「里奈!ほんと頑張ったんだね!」


「うん!あゆみ!来てくれてありがとう・・あゆみを巻き込んだら悪いと思って、携帯の電源が切れたふりしてたんだ・・」


「うんうん。」


「うぇぇぇぇん。」


「うぇぇぇっぇん」


女子高生二人は抱き合って泣いてしまった。



「とにかくここも安全とは言えない。すぐに出ましょう。」


「外は大丈夫なのですか?」


遠藤さんと真下さんが話をしている。


「ええここまでは特に問題なく来れました。」


「わかりました。では里奈!この人たちについて出ましょう!」


「わ・・わかった。ひっくひっく」


というわけで、いま昇ってきたら階段を降りることとなった。


《また・・この階段を降りるのか。》


あの恐怖と戦いながら暗闇の中階段を下る・・



「じゃあ俺が先頭を行きます。あゆみちゃんは真下さんに懐中電灯を渡して。」


「はい。」


「栞と真下さんは後ろから来てもらえますか?」


「わかりました。」


「あゆみちゃんと里奈ちゃんは俺の後ろについてきて。」


「は・・はい!」


また真っ暗闇の中を懐中電灯片手に進むこととなった。


《正直これが一番精神的につらいのよね・・でも仕方がないけど・・》


「ふうふう」


「はあはあ・・」


「はあふう」


やっぱりみんな息が切れてしまう。おそらく相当に心拍数があがっているんだと思う。いつどこからゾンビが出てくるか分からない恐怖に、わたしも座り込んでしまいそうになる。


でも下りは休まずに一気に下りてこられた。


「じゃあ1階についたのでドアを開けます。」


「はい・・」


ガチャ


1階に出ると光が差し込んで来た。


「つ・・ついた・・」


「そのようですね・・」


遠藤さんも真下さんも汗びっしょりだった。


《私も女の子二人もそうだけど・・》


「じゃあ車に向かいます。」


5人は寄り添うように、ホテルの自動ドアの隙間から外に出た。


「上から見えてましたがやはり街は荒れてるんですね。」


「はい、どうやら争った跡なんかもあるみたいです。」


「実際に人がいっぱいいたはずなんです・・その・・暴徒?ゾンビもいっぱい。でも・・いなくなってしまった?」


「えっ?どういう事なんですか?」


「とにかくゆっくりはしていられませんよね!」


「は、はい!急に襲われるとまずい急ぎましょう!」


バリケードを超え遠藤さんの軽自動車にぎゅうぎゅうに乗り込んだ。



流石に軽自動車4人定員に5人はきついみたいだけど・・



車で少し進むと瞳さんが言った。


「あの?近くの駐車場に私達が乗って来たロケバスがあります!キーを持っているのでそこにいけますか?」


「それは助かります!」


遠藤さんが答える。


私たちが乗った軽は近くの駐車場に向かって走るのだった。

次話:第37話 女医と医療関係者

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ