七章 彼女に謳う天上の青-4
気づくと、あたりは薄暗がりの中だった。
暗いのに物を見分けられる程度にはなぜか目が利く。
魔に飲み込まれてしまったんだろうか。そう思った伊織の目の端に、暗闇に抗うような光が見えた。
暖かな空気が頬を撫でる。けれど、光が触れている肩は冷たいままだ。
「血が、止まらない……」
震えるアルヴィンの声。
その言葉で伊織は理解する。自分の傷のことだ。そしてアルヴィンは魔法を使おうとしたけれど、効果がなかったのだろう。
「アル……」
伊織は伝えたかった。この暗さは魔に飲み込まれたからだ。魔には魔法が効かない。だからここでは使えない。だから諦めてほしかった。
「イオリ、気がついたか? まだ平気そうか?」
顔を覗き込んでくれたおかげで、アルヴィンの表情がはっきりと見える。なんて顔をしてるんだろう。いつも言い合いばかりしてたアルヴィンが、どうしてそんな、泣きそうな……。
ぼんやりと見つめ返すだけの伊織を見て、アルヴィンが舌打ちをする。そしてまた彼の手に光が宿る。
「殿下……魔に、とらわれてる、間は無理です」
小さな声が制止してくれた。
アルヴィンはわかっていたのだろう。でも誰かに言われるまで、信じたくなかったのだ。アルヴィンは手の中に握り込んで光を打ち消し、勢いよく背後を向いた。
「お前は黙ってろ! フレイ」
アルヴィンの視線の先に、フレイがいるのだ。彼はまだ生きているようだ。よかった。
「いいえ。せめて殿下だけでも。早く、ここから出て下さい。魔の領域に居続ければ、健康な者だって精神を……」
「うるさい! けが人のお前やイオリを置いて行けるか!」
そうか。魔法が使えないのなら、フレイの怪我も治せない。血まみれのフレイは、とても立っては歩けないだろう。だからアルヴィンは動けないのだ。どちらかを選んだら、一人はこのまま死んでしまう。でもこのままだとアルヴィンが危険だった。
「お早く、殿下。魔が広がっている。近隣の人間を、避難させないと」
アルヴィンがフレイのいる方向から顔をそらした。眉間の皺が、彼の苦悩の深さを感じさせた。
「私なら、まだ持ちます」
フレイの一言が、アルヴィンの中で何かを決意させた。アルヴィンはこちらをじっと見つめてくる。
視線が絡み合うとは、こういう事だろうかと伊織は思った。
言葉よりも温もりよりも強く、彼が何を選ぼうとしているか感じられた。
身体に力が入らない自分は、たった一言すら言えない。
――だめだよアルヴィン。
もう長くなさそうな自分よりも、フレイを優先させてほしかった。そう言いたくても、声もでない。代わりにまぶたが熱をもって、涙がこぼれ出た。
アルヴィンがうつむき、その肩が時折細かく震える。まるでむせび泣いているみたいだ。
伊織も、もっと泣きたくなる。
捕まって悠樹の足手まといになってはいけないから、この世界に召還されたはずだった。よしんば捕まっても、自分だけがどうにかすれば済むと思っていた。
なのに今できるのは、アルヴィンを苦しませることだけだ。
何も出来ない。
何の力もない。
絶望感と共に意識が遠のいていく。
目を閉じて思ったのは、母のことだった。母は最後の時に、何を思ってフレイを助けたのだろう。でも娘の自分は誰かを庇うことすらできなくて。
ただ祈ることしかできない。誰か彼を助けてほしいと。
――大地はあなたを慈しむ。
母がよく口ずさんでいた歌を、不意に思い出す。
何の歌かと聞くと、故郷の祈りの歌だという。自分の大切な人を守って欲しい時、子供のための子守歌にもするから、物心つく頃には自然に覚えていたらしい。
口馴染みがよくて、つい歌っちゃうのよね。そう言って笑う母の顔がやけに鮮明に思い出された。
――風はあなたと笑うだろう。
――炎は眠りを守り、
「……時は、全てを見下ろす……上天の青の世界」
ほとんど声など出なかった。だけどやけに、自分の声が耳についた。
「イオリ?」
アルヴィンの声が掻き消える。
脳裏に浮かぶ地面にしみこんでいく大量の血。これは自分の血。
赤い血と一緒に意識まで地面に吸い込まれていく。そこは暗くて、重苦しい空気に満ちていて、どこか異質な気配に満ちていた。
魔だ。
彼らは大地まで飲み込み、少しずつ変質させていく。
自分も変わっていくのだろうかと伊織は思った。なによりアルヴィンは、フレイはどうなるのだろう。
想像して、伊織は泣きたいような気持ちで願う。
助けたい。せめて二人だけは。
伊織はどうにかできないかともがいた。すると地に溶けた手の先が、まだ侵食されていない土に触れる。
そこから息吹を吹き込まれるように、イメージが広がった。
大地を抜け出し、地表に視界が移る。そして暗い影のような光に覆われた城が見えた。あれは、たぶん自分たちが今いる場所。逃げようとしてる人がいる。剣を放り投げて、泣きながら炭色のガラスのように固そうな壁を叩く。だけど影の檻からは出られず、広がっていく魔の領域と共に移動するのがせいぜいだ。そのうちに絶望して倒れていく。
魔の領域は城の中の木を草を飲み込む。その瞬間に力なく草は萎れ、樹もしなびて倒れていく。
影に覆われたような城の周りに、人が見える。兵士みたいだが、彼らもなすすべがなく、じわじわと範囲を広げる魔から離れることしかできない。
なんとかしなければと思った。けれど、魔を滅ぼせるのは悠樹しかいない。
その時、青い光が視界をよぎった。
瞬きした伊織は、再び地面に溶けたままの自分を再認識する。そして大地の中に、魔の暗さにも負けずに光る、青い星をいくつも見つけた。
上天の青。
この世界では、エンブリア・イメルと呼ばれる石。
青色の石に触れると風を感じた。この力を使えないだろうか。滅ぼせないのは知っている。止めるだけでいい。
今、この瞬間のまま。