表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/34

第6章_背中合わせの花火

 星片を手に入れた一行は、港町セルダへ戻ってきた。港ではちょうど年に一度の祭りが始まっており、夜空には色とりどりの灯籠が浮かび、屋台から香ばしい匂いが漂っている。

 「わあ……!」真子は目を輝かせ、屋台の並ぶ通りを見回した。「こんなににぎやかなの、初めてです!」

  圭佑は一歩後ろからその姿を見つめ、少し戸惑ったように眉をひそめた。

 「……護衛対象が雑踏に紛れるのは危険だ」

 「でもせっかくですし、一緒に楽しみましょうよ!」真子は無邪気に笑い、圭佑の手をぐいっと引いた。

  引かれるままに歩き出した圭佑は、祭りの喧騒の中で自分の鎧姿が浮いていることに気づき、居心地の悪さを覚えた。

 (俺はこんな場所に似合わない……)

  そう思った瞬間、夜空に大きな音が響き、色鮮やかな花火が咲き誇った。

  真子が足を止め、夜空を見上げる。

 「きれい……」

  その横顔は無防備で、まるで子どものように純粋だった。

 「圭佑さんも見てください!」真子は振り返り、笑顔を向けた。

  圭佑は返事の代わりに夜空を見上げた。花火の光が鎧に反射し、真子の瞳にも色を映していた。

  ふと気づけば二人は背中合わせに立ち、同じ花火を見ていた。人の流れも、喧騒も、その一瞬だけ遠くに感じられた。



 花火が次々と夜空に咲いては散り、潮風とともに火薬の匂いが漂った。真子は胸の前で両手を組み、無邪気な笑顔を浮かべていた。

 「こんなきれいな夜、忘れられませんね」

  圭佑は少しの間、その横顔を見つめた。護衛対象であり、使命の中心にいる少女。しかし今の彼女はただ祭りを楽しむ一人の少女に過ぎなかった。

 (ルーチンを守ることが俺の安定だ……でも、こうして立ち止まる時間も悪くない)

  真子がふとこちらを向き、照れたように笑った。

 「圭佑さん、難しい顔してません?」

 「……そう見えるか」

 「はい。でも、さっきより少し柔らかい」

  圭佑は苦笑をこぼし、夜空をもう一度仰いだ。

 「……ありがとう」

 「え?」

 「いや、何でもない」

  そのとき、屋台の向こうで子どもが転び、泣き声を上げた。真子はすぐさま駆け寄り、膝をついて声をかけた。

 「大丈夫? 痛かったね」

  子どもがうなずくと、真子は優しく頭を撫でて立ち上がった。

  その姿に圭佑は小さく息をついた。

 (協力して進むことを楽しむ……彼女は本当にそういう人なんだな)

  最後の大輪の花火が夜空を染め上げ、群衆が歓声を上げた。真子は振り返り、圭佑に向かって手を差し出した。

 「さ、戻りましょうか。明日も早いですし」

  圭佑はその手を一瞬見つめ、ためらいがちに握り返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ