表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/205

第八十二章「夜明けに向かう願い」

 渋谷スクランブル交差点の夜は、いつだって目が眩むほどの光に満ちていた。巨大なビジョンが絶え間なく色彩を放ち、人々がせわしなく行き交う雑踏のなかに、大也は立っていた。交差点の真ん中で立ち止まるわけでもなく、かといって目的地へと急ぐでもなく、ただ歩きながら、自分の内側に静かに耳を傾けていた。

 彼は人に注目されるのが好きだった。目立ちたがりというほどではないが、存在感のある自分でいたい、そう強く願ってきた。それが自信になることもあれば、時に孤独を深めることにも繋がった。

「やっぱり、ここにいたんだね」

 聞き覚えのある声が背後から届き、大也は振り返った。蒼生が、歩道橋の下から姿を現した。長い髪が風になびき、彼女の鋭くもどこか寂しげな目が、夜の光にきらめいていた。

「……探してた?」

「うん、なんとなく。今日の大也くんなら、きっとここに来ると思った」

「そういうの、わかるんだ?」

「わかるよ。あなた、創意工夫するのは得意だけど、感情の置き場所にはいつも困ってるでしょ」

 大也は苦笑した。図星だった。彼は頭の中で完璧なプランを立て、誰よりも効率的に物事を進めることができるのに、心の処理だけはいつまで経っても上手にならなかった。

「お前って、たまに怖いよな。全部見透かされてるみたいで」

「怖くないよ。むしろ、見えてるから安心するの。私も、自分のことをよくわかってもらえるのは嬉しいから」

 蒼生は彼の隣に並んで歩き出した。喧騒を背に、代々木公園方面へ向かう細道に入ると、空気が少し静かになった。夜の公園は、人の気配が少なく、都会にありながら時間が止まったような感覚に包まれる。

「今日はさ、どうしてもお前に話したいことがあったんだ」

「……うん。私も」

 大也は一瞬だけ立ち止まり、夜の空を仰いだ。東京の空には星がほとんど見えなかったけれど、それでも彼の心には確かな光が浮かんでいた。

「俺さ、自分の感情を冷静に整理するのが得意だと思ってた。でも違った。整理してるんじゃなくて、ただ隠してただけだった」

「……うん」

「自分を目立たせたいとか、注目されたいって気持ちは、たしかにある。だけど、その裏にある本当の願いは、たったひとつだった」

 蒼生は横目で彼を見つめた。大也の声は、いつになく静かで、でもしっかりと芯が通っていた。

「誰かひとりに、ちゃんと自分を見ててほしい。そんな当たり前の願いに、今さら気づいた」

 蒼生は小さく息を吐き、ベンチの背に手を置いた。

「私も、そうだったよ。自分を理解されたいって気持ちは強かったけど、それと同じくらい、自分を守ることばかり考えてた」

「お前、自己評価はちゃんとできるのにな。なのに、野蛮なくらい強がるとこある」

「あなたこそ、情熱を持ってるのに、なぜかそれを“目的”よりも“目立つこと”に使おうとする」

 ふたりは顔を見合わせて、少しだけ笑った。少し皮肉混じりで、でもどこか愛おしい空気が流れた。

「なぁ、蒼生。お前がいてくれてよかった」

「……私も。あなたが、私のことをちゃんと見てくれて、本当に救われた」

「俺たち、不器用なとこばっかだけどさ、それでも……」

「夜明けに向かって歩くことはできるよ」

 その言葉に、大也はふっと微笑んだ。

「……夜明けか」

「うん。私たち、ずっと夜の中にいた気がする。でも、それも今日で終わりにしたい」

 代々木公園の林の向こうに、かすかに東の空が明るくなり始めていた。時刻は午前五時近く。大也はポケットから小さな紙袋を取り出した。

「これ、受け取ってくれる?」

 蒼生が中を覗くと、そこには手作りの小さなブレスレットが入っていた。シンプルで、目立たないけれど、確かに彼の想いが込められていることがわかる。

「これ……私に?」

「俺なりの“願い”の形。お前と、夜明けまで一緒にいたいって思った」

 蒼生はその言葉を、ゆっくりと胸に抱いた。空が少しずつ明るくなり、冷たい空気の中に新しい光が射し込んでくる。

「ありがとう、大也」

「お前がいてくれたから、俺は変われた」

 ふたりは並んで立ち、静かに昇る朝日を見つめた。

 ——夜明けに向かう願い。

 それは、今までの自分を越えて、新しい未来を信じる勇気をくれた、ふたりの最初の約束だった。

(第八十二章 完)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ