表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/205

第十一章「静かな夜」

 青森の街は、冬の澄んだ空気に包まれていた。雪が舞い落ち、街灯の光を優しく反射する。

 恭兵は、弘前城の近くにあるカフェの窓際に座り、コーヒーの湯気を眺めていた。

「……そろそろ来る頃か」

 カップに口をつけた瞬間、店のドアが開いた。

「遅くなった!」

 元気な声とともに、真理が小走りでやってきた。マフラーを外しながら、慌てた様子で席に着く。

「遅いぞ」

「仕方ないでしょ、道が滑るんだから!」

「それならもっと早く出ればよかっただろ」

「うっ……それは正論だけど!」

 真理はふくれっ面をしながら、ホットチョコレートを注文した。

「でも、こうやってのんびりカフェで過ごすの、久しぶりだね」

「そうだな」

 恭兵は窓の外を見つめた。雪が静かに降り続けている。

「ねぇ、恭兵」

「ん?」

「最近、何か変わったことあった?」

「特にないな」

「相変わらずだねぇ」

 真理はカップを手に取り、ふっと息を吐いた。

「でも、こういう時間があるのって、いいよね」

「そうか?」

「うん、なんか、忙しくしてると色々考える時間がなくなっちゃうから」

 恭兵はしばらく黙っていたが、やがて小さく頷いた。

「……確かに、静かな夜も悪くないな」

 真理は微笑んだ。

「たまにはこうしてのんびりしようよ。何も考えずに、ただゆっくりと」

 二人はカップを傾けながら、静かな夜の時間を味わう。

 ——静かな夜。

 それは、言葉がなくても通じ合う、穏やかな時間だった。

(第十一章 完)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ