表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/35

84~86日目

84日目

 兄からメッセージが届いた。無視してたら、連続できた。


 今どこにいるのか聞かれている。用事があって、また岩窟都市に出かけたと嘘をついてみた。すると、すぐに迎えに行くから場所教えろ、と秒で返信。


 なんでこんな時ばっか勘がいいのよ、このクソ兄貴は。


 返信内容を考えあぐねていると、玄関の扉がノックされた。


 知らない人が来ても無視しとけって言われたので、ごろごろしてたら、鍵が開いてザカルドさんが入ってきた。

 「あ、ほんとにいた」って苦笑いしてる。


 ちょっと罰が悪い。


 シードルに軟禁されてるのを助けようかと言われて返事に困ってしまった。


 うーん、同意なしの軟禁だってばれちゃってるよ。


 今のままでも幸せなんだけど、やっぱ店も心配だしなあ。


 昼間の間だけと自分に言い聞かせて、店に戻る。ザカルドさんがいてくれてよかった。知らない場所だったから、ちゃんと無事に帰れる自信なかったもん。


 店に戻ると、中には兄がいて、いきなりザカルドさんに殴りかかった。


 ザカルドさんはちゃんと応戦できたけど、心臓が縮み上がった。


 兄はザカルドさんが誘拐犯だと勘違いしたみたいだ。慌てて間に入って誤解をとき、二人はなんとか和解してくれた。


 そして私はすぐさま硬い床のうえで正座で説教をくらった。脚がいたくて少しでも体勢をくずそうとすると兄の犬たちにうなられる。


 つらい。




85日目

 説教を受けた後、兄はシードルと話をつけてくると言ってザカルドさんと出てったきり音沙汰がない。


 私もついきたかったけど、女王たちの様子にそれどころじゃなくなった。


 シラユキとイバラの花は3分の2程が枯れてしまってたけど、女王や子どもたちは元気だった。ただ、灰かぶりの調子が悪い。


 花は茶色いぽつぽつのまだらに変色してしまってるし、女王の子どもたちが2、3匹しか働いてない。


 きれいな水と肥料をやり、様子を見るしかない。


 午後になると兄が戻ってきて、話をつけてきたとだけ報告された。


 あんまり勝手なことして心配させるな、とデコピンもくらった。


 痛かったけど、今回は私が悪い。


 神妙な顔で痛みを受け取っておく。




86日目

 灰かぶりの女王は死んでしまっていた。


 蜂蜜を確認したら、変なにおいがして、巣箱の中が腐ってしまってた。


 私が手入れを怠ったせいだ。外出からすぐ戻ってたらなおせてたかもしれないのに。


 巣箱と花も撤去。


 ……。


 土いじりが終わると、とたんに考え事をしてしまう。


 うー、考え事は苦手なのに、考え事をやめることができないいい。


 爪に入った土を洗い流すことに集中しようとしたら、逆に皮膚がすりきれてしまった。たわしでやるもんじゃないわ。いたい。


 薬草ジェルを指先で練りこみながら、頭に浮かぶのはシードルのことばっかり。


 シードル今何してるのかな。私のせいで重い罰とか食らってたらどうしよう。


 こんなはずじゃなかったんだけどなあ。何をどう間違えたんだろう。私はただ、アッシュに生き写しのシードルが元気に生きてて、その姿を見れるだけで幸せだったのに。


 なにかがよくなかったんだろうなあ。バカだからわかんないや。


 欲ばったから罰があったのかな?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ