表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/88

9日目:昨日の稀有

 題名を読もうとしてください!!



 『昨日の今日』に聞こえますよね!?

 朝が終われば昼が来る。

 そして昼が来れば夜が来る。

 そういう世界なのだ。


 戦線開始アナウンスが流れて戦争が始まった。

「今日からは厳しい戦争になる。絶対に死人が出るだろう」

 木戸はそう言って、

「ま、気楽にいこうよ」

 と続けた。

 

 無花果と羽賀と橋田は未だ「アイツ」を調べている。

 パソコン以外の方向性からも調べを進めているらしい。今日には色々情報が纏まりそうだ。


 ともすれば、本日の戦いは俺と神道で何とかするしかないということなのだろう。


 そこまで考えた瞬間だった。

 教室の入り口が爆発した。

「な、何だ!?」

 ていうか、教壇に立っていた木戸と神道が吹っ飛ばされた。

「くっそが!」

「何が起きた!?」

 2人とも生きていたようだ。

 それにしても――。

「あっちゃ・・・・・・。そうか。コイツ、弾丸入れてなかったら空砲になるのか。近未来的な武器だなぁ、おい」

 爆発した入り口を見る。

 1人の男が立っていた。

「コイツ・・・・・・は」

 はっきり言ってよく分からないものを担いでいた。

 バズーカ・・・・・・ではないけれど、それに近い何か。水鉄砲のタンクのようなものが接続されている。ああ、そうだ。それだ。

 巨大な水鉄砲を担いでいるというイメージだ。

「じゃ、もう一発やってみるか」

 男はタンクの中に彼の水筒に入っていた液体を入れ始める。

 透明な液体だ。

 水――いや、アレは違う!

「行くぜ!」

 水鉄砲を担いだ。

 そして引き金に指を掛ける。

「逃げろ!ガソリンだ!」

「遅い!」

 その水鉄砲の銃口から――。


 煙が出ていた。

 俺の真横が全て炎に包まれる。

 そして気が付けば消火されていた。


 俺の真横には死体がいくつか転がっていた。

 一瞬で。


 一瞬で俺達の仲間が消え去った。

「てめぇ!!」

「気にするな。すぐ楽になる」

 男は尚もそういい続ける。


「これが物語だったら、さっさと終わらせるために一瞬で殺していると思われるぜ・・・・・・」

 冗談を交えて、神道が怒る。

「コイツは一筋縄ではいかないかもな・・・・・・」

 俺もそう言ってナイフを構えた。


 現在総戦力

 生徒:22人 教師:9人

 あの、別にさっさと終わらせるために一瞬で仲間を殺そうと思っているわけではありません。


 当初からこの流れは考えられていました。


 本当ですから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ