表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/88

8日目;珍しく、慌てる

「・・・・・・一体どうやって調べたと言うのだ」

「私のことまで調べてあるわね」

「こんなの・・・・・・調べるとかじゃないよ・・・・・・。私が口走らない限りわからないことだよ・・・・・・」

 3人もショックを受けているようだ。1名、微妙だけれど。

 ちなみに今は、橋田の代わりに羽賀が見張りを担当している。

「・・・・・・皆のが本当にある以上は、まぁ、否定できないだろうけど、僕はそこに書いてある通り、殺人鬼だぜ」

 と自己申告してみた。

「あー・・・・・・道理で強いわけだ」

 羽賀は冷静に言う。

「俺の推理どおり、学生だったな」

 神道はさらに冷静に言う。

「殺人に対して冷静な顔だと思ったんだー。やっぱり、あの目は殺人経験者の目だよねー」

 橋田もあんまり驚いていない。

「私は知っていたわ」

 無花果は普通に対処した。


 盛り上がりに欠ける。

 何か必死に隠しとおしてきて、最後の方に言って、わぁぁ!みたいな盛り上がりかと思ったら、普通なタイミングで言って、普通な感じであしらわれたって感じになった。コレは小説としてはどうなんだろう・・・・・・。


 閑話休題さいきんこればっか


「・・・・・・もしかしたら、逆から追えるかも」

 橋田がそう呟いた。

「え?」

「この情報源を探る。もしかしたら面白い情報にたどり着けるかも」

「そんなことできるのか?」

「やってみるよ」

 橋田がパソコンを操作し始める。

 無花果は画面をしばらく見た後、頭を抱えた。情報量が多すぎて分からないのだろう。

 俺もそこまで得意ではないので一旦スルー。

 神道は興味深そうに見ている。


「・・・・・・ダメだ。もっとハードが大きくないと無理かも」

「情報室へ行こう」

 神道はそう言って校長室を出た。

「彼は行動が早いわね」

 無花果も次いで出て行く。

「・・・・・・行こうぜ、橋田」

「あ、はい」

 橋田と一緒に俺達も校長室を出た。



「神道、てめぇ、いい加減にしろよ・・・・・・!」

「何を言っている。貴様にキレられるようなことをした覚えは無い」

「俺は今まで我慢できていたことを誇りに思う!!」

 羽賀はそう言ってから、神道を投げ飛ばす。

「何をする」

 静かに言いながら神道は地面で受身を取る。


「おい!どうしたんだ!?」

「神道君が彼を『服部クン』って呼んだのよ」

 ああ・・・・・・。屈辱的だわな・・・・・・。


「おーい、2人ともー。さっさと行こうぜー」

「止めるな!如月!俺はあああ!!」


 ああもう・・・・・・。

 面倒な事になってきた・・・。


 閑話休題の読み仮名はわざとです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ