表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スナッキーな夜にしてくれ  作者: 火夢露 by.UMEBOSHI-P
第3夜 DRAMATICでDRASTIC!
12/17

第3話 金太郎とミホーク

「さーて! そろそろ行くかー!」


 モテモテの水原が松田の肩を叩くと、里奈へテーブルチェックのサインを送る。サインを送られた里奈は、残念そうな顔で視線を返す。


「え~、もう帰っちゃうんですか~♡」

「明日もゴルフだから朝早いんだよ。なあ、ヒデ!」

「そうなんだよ。里奈ちゃん、タクシー呼んでもらってもいいかな」

「1台? 2台?」

「一緒に帰るから1台でいいよ」

「わかったわ。ママー! 水原部長、お帰りで~す!」


 里奈がそう呼ぶとカウンター奥からママと思われる女性が登場。カウンターの奥から獣のように目を光らせていたのは彼女であろうか。

 どうやら、というより、当然のことだが、あの眼光は“鷹の目”ではなかった。


 このママと思われる女性は不細工なわけではないが、どことなく日本のおとぎ話に出てくるような雰囲気で鉞が似合いそうに思える。


「俺も1台呼んでもらおうかなー」その姿を確認した常松は、思わず本音を口にした。


「ちょっと、ちょっと、常松さん、まだ来たばかりなのに何を言い出すんですか!」

「いや、ちょっと言ってみただけだって!」


「あ~ら、水原部長、もうお帰りになっちゃうのかしら!」

ママは、なんだか凄味のあるセリフで水原を凝視する。


それはもう、なんだかマーティ(※1)の親父を見るビフ(※2)のような目力で睨みまくっちゃっている。

   

  ※1・・・バックトゥなんとかに出てくる主人公の父親

  ※2・・・バックトゥなんとかに出てくるいじめっ子


 いったい、この部長が何をしたというのだろうか?

 その睨み攻撃にいたたまれなくなった水原が口をひらいた。


「いや~、明日はゴルフで朝早いんだよー。なっ! ヒデ!」

「部長、さっきとまったく同じセリフですよ」

「そうだったか? ガッハッハッハッハ! おーい、お前からもママに何か言ってくれよ!」


 焦り気味の水原に言われた松田は恐る恐る口を開いた。

「あっ・・・ママ・・・今日もまた一段と美しいですよね」


(おいおい、わざとらしいセリフだなー。ママが怒るぞ!)


「あ~ら♡ヒデキちゃん(松田)、あなたに言われると〜♡ たとえ嘘でもうれしいわー♡」


どうやら、ママは松田にホの字のようだ。


 ママの顔が若干緩み、気持ちニコやかになった表情を見知ってか、よせばいいのに辻野が口をはさむ。

「本当だ! ママは、今日もキレイだよねー!」


「なにぃーーー!! テメエ、なに調子こいてんだぁ! 嘘ばっかこいてんじゃねえぞ! そんなことはわかってんだよ!」


「!!!!!」辻野は、恐怖で声が出ない状態だ。


 よく考えればわかることなのだが、松田はイケメンで辻野はイケメンではないのである。これは完全に辻野の失策である。


(うわぁーーー! 大魔神が降臨しちゃったよぉーーー)


 震え上がる常松と辻野。ふと横を見ると、松田も恐怖に飲まれた状態のようだ。カウンターの空気は凍りついたように張り詰めている。一体、この状況をどう取り繕うつもりなのかと隣の空気の読めない後輩に問い正したくなる。


 そんな空気を変えようとしたのか、里奈が口を開く。

「ごめんなさいね~。うちのママったらお世辞とか嘘が大嫌いだから。辻野さんは、いつもママのこと“金太郎にクリソツ”とか“金太郎そのもの”とか言ってるのバレてるから~」


「ええーー! バレてるの!! ホントにーーーー! ヤバいよそれは!」


 金太郎に似てるというよりも、鬼の形相になったママは、辻野に攻撃照準をしぼりこんだようだ!


「お前がいつも言ってることは筒抜けなんだよ!」荒々しいセリフが辻野に突き刺さる。


 辻野は一世一代の大ピンチのような焦燥感を感じていた。


 と、その時、店の扉が開いた。


「お待ちどうさまです! タクシーでーす」


 間一髪のところをタクシー運転手のファインプレーに助けられたのであった。


 しかしいったんは、タクシーに助けられたものの、ママのお気に入りの松田が帰ってしまったら、この先の展開はどうなってしまうのだろうか?



 果たして、辻野の運命やいかに!


 この先、スナックミホークに血の雨が降るのだろうか!


 それとも、思いもよらぬバラ色の展開が待ち受けるのであろうか!

 

 次話、ついにミホークのママの名前があきらかになる!


 あっ!!

 ・・・・・そういえば、スナック不二子のママの名は?


なんだかネタがなくなってしまい、どうしたものか?


もしもし、シモシモこんばんは!ってなネタばかりが炸裂する、この愚作を

温かく見守ってくれた皆様のために、もうしばらく頑張っていきたい所存でsu.


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ