表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

引き篭もる暗殺一家

作者: 4&4K

本当は長編で出すつもりのネタを短編にしました。製作時間は一時間ほどですが、一読いただければ幸いです。

引き篭もる暗殺一家


真人(まさひと)、キサマ、まさか学校に行くつもりではないだろうな?」

 登校前、そんなオヤジの一言が俺を引き止めた。

 普通の学生なら逆のことを言われることはあるだろうが、風邪を引いているわけでもないのにこの台詞を吐かれるのは、おそらく俺くらいだろう。

「当然そのつもりだ。俺はまだ中学生だから、義務教育の真っ只中」

 そしていつものことながら、応戦する俺。

 オヤジは眉をひくひくさせながら、中年のくせにやたら筋肉質な腕をまくり、俺に敵意のある視線を向けてきた。

「何度言わせれば気が済むんだ、真人。学校は大勢の人間のいる場……隙を作らないほうが難しい、襲撃されやすい場所のひとつだぞ」

「あほか。だいたい俺、家業は継がないって言ってんだろ」

「親の家を継ぐのは息子の義務だろうが!」

 出たよ、時代遅れの昭和脳。子供の権利をすべて親が管理するべきだと思っている古狸め。権利だけでなく義務まで管理される筋合いはないけどな。

「お前、あれだぞ。もし学校行ったら……えと……」

 おいおい、今考えるなよ……。もっと空気読んでから台詞考えろ。

 もっとも、その台詞もオヤジのことだ。別に脅迫にもならないことを口に出すに違いない。事件になりそうなことは、目立ちたがらないせいか仕事以外じゃやらないからな。

 まあ、俺が警察に「義務教育を学ばせてくれない」と電話したら事件になってしまうが。

「……昼食は抜きだ!」

 考えた末にそれか。

 いつも家で喰ってるから、俺が当然昼食を食べるものだと思っているんだろうけど……。

「いいよ。学校で喰えるから」

 中学校には、給食というありがたいシステムがあるのだ。

「く、くそう! ならば夕食抜き! 今日はベーコンとアスパラガスの……」

 うわあ、別に好きでも嫌いでもないものが出てきた。反応に困るわあ。

「……そしてクリームシチューだ! 夕飯食べたくなっただろう? 食べたくなったところで、さあ鞄を置くんだ。お前はもう小学校で生きるのに必要な知識は学んだんだ。これからは影の人間として、表舞台に出ることなく、ひっそりと暮らしなさい」

 だが断る。

「オヤジ、前から言いたかったことがあるんだ」

「なんだ?」

「目立つなって言うけどさ、義務教育ほったらかすと逆に目立つぜ?」

「…………」

 オヤジ沈黙。どうやらそこまで考えが及んでいなかったようだな。

「ウルトラショック!」

 頭を抱えて玄関にうずくまる。こうなったら戦闘不能だな……アディオス、オヤジ。俺は学生として、勉学に励むとするよ。夕飯はグラムチャウダーをよろしく。




「お兄様、お待ちになって!」

 家から出ると、すぐにランドセルを背負った可愛い妹が駆けて来た。

 左右につけたピンクのリボンは、俺があいつの誕生日に買ってあげたものだ。きっと成長しても、このまま小さくて可愛い美少女のままでいるだろう。

 それが俺の一番の望みだ。……ロリコンではない。シスコンなだけ。

 それにしても……フフ、俺とは方向が違うのに、一緒に通学したいだなんて甘えん坊だなぁ。まったく、モテる兄は辛いよ。

 今夜はベッドで舞踏会だね。

「聞きましたわ、お兄様。お兄様が反抗期で、お父様の言うことを聞いてくれないって」

 おま、お前は何を言っているんだ? 俺はただ、義務教育を全うしようとしているだけだぞ。法的にも世間的にも正しいはずだ。

 余談だが、妹の喋り方は俺が教え込んだ。オヤジは「目立つ喋り方を教えるな!」と、ニヤニヤしながら親指を立てていたっけ……。

 俺が思い出の向こう側へ飛んでいる最中も、妹は続ける。

「反抗期は誰もが通る道ですわ……特に男の子ですもの。お父様と対立することもありますわよね。でも……お父様の気持ちもわかってあげて!」

 ひし、と腕にしがみついてくる妹。未発達な膨らみを持つ胸の感触に、理性が息の根を止める一歩手前。

 このまま欲望のままに野外プレイなんて考えも一瞬よぎったが、それはよくない。俺は常に、最愛の『お兄様』であるべきなのだ。

 理性を蘇生するべく、俺は妹を優しく引き剥がした。……少し寂しい気もしたが、仕方がない。

「わかってくれ。俺は法律で定められた子供の義務を果たすために学校に行くんだ。だからオヤジの指示には従えない」

「そんな……! お兄様、中学校はいつ命を盗られてもおかしくない場所だと聞きましたわ!」

「どこで!?」

「ニュースで!」

「確かに物騒な事件は多いけど、そりゃ大袈裟だよ!」

 マスコミの過剰報道も考え物だな……。

「お兄様の分からず屋ぁ!」

 半泣きで駆け出した妹。当然、俺も後ろを追……あ、スカート……く……もうちょ……白! さすが我が妹!

 ……おっと、もうそろそろ急がないと遅刻してしまう。

 妹には帰ったらアイスでも奢ってやろう。まだ小学生だし、機嫌は直るはずだ。

「わんわん!」

 今度は、後ろからフェンリル(トイプードル)が追いかけてきた。

「おー、わざわざ見送りに来てくれたのか」

 そういって手を伸ばすと、フェンリルは俺のズボンを噛み、必死に引っ張っ……。




 ブルータス、お前もか。


ご感想お待ちしています。点数はいりません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初めまして、IOTAです。 読みやすく、それでいて面白くしっかりとした一人称は参考になりました。 殺し屋を題材としつつ、ギャグをメインにもってくるのは自分には思いつかない発想です。ぜひ長編で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ