表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/198

9 修羅場をくぐりましょう

 春の陽気を感じる昼下がり。ローゼンディアナ家の一室で、エリーナの鋭い声が飛んだ。


「この泥棒猫が! 私の世話をするふりをして、ラウルを狙ってたんでしょ! ラウルはあなたのような薄汚い女に相応しくないのよ!」


 蔑んだ目で金切り声を上げ、扇をサリーに向けるエリーナ。本日の衣装は真っ赤なドレスと、悪役令嬢を意識したものになっている。


「エリーナ様! 申し訳ありません! 私がこの屋敷を出ていきますから、ラウル様を許してあげてください!」


 必死な表情で懇願するサリーを睨みつけ、扇を開いて口元に当てる。


「何様のつもり? ラウルは私のものよ。あなたがどうこう言う権利はないわ」


 修羅場に割って入るのは、たどたどしい声。


「え、エリーナ様。どうか、彼女を許してあげてほしい。責めるならどうか、私を……」


 ぎこちない動作で、エリーナに手を伸ばす。エリーナを止めたいのか、抱き寄せたいのか、手は意味もなく宙に浮いている。

 不安げなラウルをエリーナは一瞥し、溜息をつくと扇を閉じてビシリと指す。


「先生、覇気が足りません! もっと、サリーを守ろうとしてください!」


 エリーナ八歳。サリーとラウルを巻き込み、悪役令嬢の修行中である。本の知識だけでは飽き足らなくなったエリーナは、練習が必要だとまずはサリー相手に悪役令嬢のセリフを言い始めた。

 それをサリーはごっこ遊びがしたいんですねと、ノリノリでヒロインを演じてくれたのである。ロマンス小説のヒロインに憧れているのだと、後々教えてくれた。そこに男役がいると、ラウルが巻き込まれたのだ。

 エリーナとして悪役令嬢を目指すようになってから一年が経ち、変わらずラウルに勉強を教わり、礼儀作法やダンスのレッスンがあり、たまにごっこ遊びをする。そんな日々を過ごしていた。


「お嬢様、また笑い方がニヤリではなく、ニコリになっていましたよ」


 ロマンス小説好きのサリーは、悪役令嬢の演技指導をしてくれる。正直、彼女がここまでのってくれるとは思わなかった。


「扇で口元を隠してもだめ?」


「どうしても目じりが下がるので、残念ながら可愛いです」


 この一年で背が伸び、ますます可愛らしくなった。祖父は天使のようだと頭を撫でてくれるが、エリーナが目指すのは魔女のような令嬢だ。

 そのやりとりを聞いていたラウルが、小さくため息をつく。


「だから、配役は逆でしょう……」


 二人の寸劇を最初に見たラウルの感想も、それだった。まだ幼く可愛いエリーナがヒロイン、凛とした狐目のサリーが悪役令嬢。見た目はそっちがあっているとラウルが言えば、二人は断固として拒否した。

 すでにエリーナが悪役令嬢を好きだということは屋敷中の者が知っており、他の人たちは生暖かい目でこのごっこ遊びを見ている。


「まぁ……エリー様が楽しいなら、それでいいですけど」


 声も可愛らしいため、子犬が吠えているようにしか見えないのだが、ラウルは言葉を飲み込んだ。



 そうこうしているうちに昼食となり、いつもの三人で食べる。今日のデザートはプリンで、ロマンス小説からこの世界にもプリンがあることを突き止めたエリーナは、料理長に頼んで時々出してもらえるようになった。理想のプリンを求めて、料理長と試行錯誤している最中だ。


 スプーンを差し入れると弾力が返り、ぷるんとすくいあげる。それを口に運ぶと、卵と牛乳の優しい味にバニラの香りが押し寄せてきた。


「おいし~」


 思わず言葉がこぼれる。プリンはまったりと深みがある甘さで、それを際立たせるほろ苦いカラメルソース。

 相好を崩して幸せそうに食べるエリーナに、二人は頬を緩めて暖かいまなざしを送っていた。


「そうそうエリー」


 プリンを食べ終わった頃合いを見て、祖父が声をかけてきた。エリーナは水を飲み、何ですかと小首を傾げる。


「ラウルには話をしてあるのだが、エリーナも寂しいだろうから、養子を迎えることにしたんだ。明日、紹介するからそのつもりでいなさい」


「養子……わかりました」


 ローゼンディアナ家に男子はいない。母には兄がいたが、先の内乱で命を落としていた。この国で家を継げるのは男のみなので、遅かれ早かれ起こり得ることだった。


(これは、義弟というやつね。いじめられ弱った義弟をヒロインが癒し、その邪魔をする悪役令嬢……あり)


 エリーナの妄想は止まらない。義弟とヒロインが結ばれ、断罪イベントまでストーリーを作ったところで、祖父の声で現実に戻された。


「いいかい? 新しい家族と、仲良くするんだよ」


「えぇ。もちろんですわ!」


 もちろんいじめ抜いてみせますと、エリーナは笑顔の下で決意を固めるのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

本編終了後の短編集です!

『悪役令嬢の品格ー読者様への感謝を込めた短編集ー』

コミカライズ版です!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ