表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/45

21,マイヤー一座と恋の話

 夜になると、あちらこちらで野宿の為の焚火が焚かれる。

 ジゼラとメリッサが料理を作り、ファウリとハーツもご相伴に預かった。

 ファウリの釣った魚もこんがり焼かれ、大きな葉の上に乗せられて食卓に並んだ。


 食事をする傍らで、トォニィがリュートを奏で、ジゼラが妖艶に舞う。

 スカートを翻し踊るジゼラは、全身で命を表すようで、力強く美しい。


「凄い! ジゼラさん綺麗! 格好いいです!!」


 ファウリは興奮気味に拍手をした。


 マイヤーの面白可笑しい口上に笑い、ショーンの軽業に息を呑み、メリッサの澄んだ歌声にうっとり耳を傾ける。


 いつの間にか、一座の周りには、野宿をしていた人が集まっていた。

 そこからは、他のグループも輪に加わり、一座を中心にどんちゃん騒ぎとなる。

 ハーツや御者も輪に混ざり、楽しそうに笑っている。

 まるで酒場のような賑わいだ。


 他のグループからも、楽器を持つ者が集まって、トォニィと一緒に陽気な音楽を奏で始めた。

 割と知られた音楽なのだろう。

 次々と手を取り合い、輪を作って踊り出す。

 ジゼラに踊りを教わって、ファウリもハーツと一緒に踊りの輪に加わった。

 

 やがて男たちは集まって、酒を呑んだり力比べを始めたりして、その様子を眺めながら、女性は女性で集まって、雑談に花を咲かせている。


 ファウリもメリッサに誘われて、女の子の輪に混ざった。

 年頃の女の子が集まれば、当然というように話題は恋の話になった。


「ええ! トォニィさん凄い! 情熱的!!」


 トォニィは別の一座の花形だったジゼラに、毎日薔薇の花を贈り、愛を囁き、恋に焦がれる苦しい胸の内を歌に乗せ、口説き落としたらしい。


 プロポーズには、両手で抱えきれないほどの薔薇を、ジゼラに差し出し、跪いて愛を乞うたのだそうだ。


 女の子達が頬を染め、きゃーっと悲鳴を上げる。


「ファウリは? ハーツさんと良い仲なんでしょう?」


 悪い仲ではないと思う。

 なので、ファウリは素直に頷いた。『良い仲』の意味を勘違いしていることに、気づかない。きゃーっと黄色い歓声を上げる。


「ねぇねぇ、どんなところに惹かれたの?」


「そうですねぇ。優しくて、親切で、お話をしていて楽しいです。それに、ずっと一緒に旅をして……。旅の途中で、盗賊に襲われたことがあったんですが、命がけで守ると言って下さって」


「凄いわ! ハーツさんって強いのねぇ!」


「良いなぁ、私も一度は言われてみたいわ……!」


「よく見るとハーツさんイケメンよね! 筋肉が逞しくて素敵だわ」


「あ、はい。凄く素敵だと思います」


 ファウリは馬車の中で、盗賊から守る為、自分に覆いかぶさるように守ってくれた時のハーツを思い出す。

 あの時は怖くてそれどころではなかったが、思い返せば、目の前いっぱいに広がる逞しい胸板も、背に庇ってくれた大きな背も、逞しくて、格好良かった。


 かぁ、っとファウリの頬が赤く色づくと、女の子達から、キャーっと黄色い悲鳴が上がった。


***


 見張りは、男たちが交代でしてくれるらしい。


 ファウリも女の子達と固まって、草の上で雑魚寝する。

 声を潜め、ひそひそと話すのは、秘め事のようでわくわくする。


 いつか、やってみたいと思っていた。

 大勢で、わいわいと騒ぎ、年頃の女の子と話してみたかった。


 ハーツが一座に声を掛けてくれたのは、ファウリの夢をもう一つ、叶える為だったのかもしれない。


 胸に広がる暖かな感情に包まれて、ファウリは夢の中に落ちていった。


***


「じゃあな」


「ああ、良い旅を」


「道中気を付けて」


「女神の加護のあらんことを」


 口々に挨拶を交わし、がっしりと抱き合い、翌朝早朝、皆それぞれの行先へと旅立って行く。


「元気でね、ファウリ」


「ええ、メリッサも」


 ファウリも仲良くなったメリッサと抱き合って別れを惜しんだ。


***


「楽しかったですか?」


「はい。メリッサと、仲良くなれました」


「リュクシュ=ペレで、いい思い出が出来て、良かったです」


 楽しかった。旅に出てからずっと。


「――ハーツさんが、居たからです」


 一緒に食事が出来る楽しさも、火を起こす難しさも、ナイフの使い方も。

 盗賊はとても怖かったし、ミミズはとても気持ちが悪かったけれど。


 それでも、ハーツと過ごした時間は、楽しかった。

 全部、いい思い出になっている。


「俺も、護送をして、こんなに楽しかったのは初めてです」


 いつもは、ずっと『見張り』の感覚が抜けなかった。

 護送の対象と食事を取ることも、焚火を隔てて眠ることも無かった。

 会話を交わすことも、必要最低限だった。


 昼過ぎには、ティアナグ=ノールの国境に着く。

 残された時間は、後わずかだ。


 ティアナグ=ノールに着いたら、ハーツとはお別れだ。

 ファウリは国外追放された身で、もうリュクシェ=ペレには戻れない。

 ハーツもまた、王宮に努める騎士だ。

 国境を超えることは無いだろう。


 野暮らしの生活の事ばかりを考えてきたが、ハーツとの別れは、酷く寂しかった。


 寂しい気持ちを誤魔化すように、ファウリはこれからの事を夢中で話した。

 わざと、明るく振舞って、はしゃいで見せた。


 そうしていないと、泣いてしまいそうだったから。


ご閲覧・ブクマ・いいね、評価、有難うございます!

やっと次回、ティアナグ=ノールに到着です。

ほんっと伸び伸びになってすみません;;


次は明日、朝8時、投稿予定です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ