表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/216

45 友人の鈴音

 私はお礼に続いて挨拶をして、電話を終わらせようと思った。


「じゃあ、またね」

『ああ、待たな……おい! ……ガサガサ 茉莉、ひどいわ。(てる)君と話せても、私とは話したくないのね』


 どうやら国松君は電話を奥さんの鈴音(すずね)に奪われてしまったらしい。


「そんなことはないよ、鈴音」

『うそ! 最近はちっともうちに来てくれないじゃない。やっぱりニートの私とじゃ、会いたくないのね』


 恨み節気味に言われてしまった。最近は二人目を妊娠して悪阻が酷いと言っていたから、会いに行くのを控えていたのが、悪かったようだ。


「ごめんね。こちらも少し忙しかったんだ。近いうちに行くから、それで許してよ」


 そう答えたら、すぐに『私こそ、ごめん』と返ってきた。


『少しね、ネガティブになりがちなのよ。みんなは働いているのに、私はー、ってね』

「何を言うのかな、鈴音は。子供を育てる以上に大事なことはないでしょう。それよりね、悪阻はどうなの。治まったかな」

『うん。なんとか。ただね、今はメロンが食べたくてどうしようもないんだよね』

「あら。それはお安いものでもいいの」

『赤い果肉でなければ、小っちゃいもので十分かな』

「わかった。手土産はそれにする」

『えー、悪いよ。そんなつもりで言ったわけじゃないもの』


 焦ったようにいう鈴音の声は、電話を奪い取った時より明るくなった気がする。


「いいから、いいから。いつも愚痴を聞いてもらうんだから、聞き料を兼ねてね。それじゃあ、近いうちにね」

『うん。待ってるね~』


 通話を切って顔をあげたら、生温かい目で見つめられていました。……いかん。友人との会話だと、素を出し過ぎたのかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ