表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

193/216

153 帰る前に寄ったところは……

 少し迷っていたら、富永氏が言ったの。


「食事も終わったし、店を出ようか」


 その言葉に私は頷いた。支払いは御大持ちというので、しっかりとご好意に甘えることにした。


 レストランを出てホテルを後にする前に、お手洗いへと寄りました。出てきたら富永氏が電話をしているのが見えました。


「……ええ、そうです。ありがとうございました」


 そばに寄ると丁度話が終わったようです。携帯を仕舞いながら、富永氏は少し申し訳なさそうな顔をしました。


「帰る前に一か所寄ってもいいか?」

「何か仕事関係のことですか」

「違うぞ」


 と、苦笑されてしまいました。


 タクシーに乗り移動するときにもう一度聞いてみました。申し訳なさそうな顔をしていたから何かあったのかと思ったと、それに今日は2課の人が数人が出ているはずだったから、そちらから連絡が入ったのかと思ったし。


 そう言ったら富永氏は「う~ん」と呻いていた。「ワーカホリックかよ」と呟くように言われたけど、あの表情じゃ誤解したって仕方がないと思うわ。でも、本当に違うようなので安心しましたけどね。


 さて、タクシーを降りてお店の看板をぽかんと見上げてしまいました。


「ここって」

「さあ、行こう」


 背中に手を当てられてお店の中へ。……いつぞやとデジャブるなと思いながらも、おとなしくされるがままに歩いて行きました。


「いらっしゃいませ」

「すまないがしばらくは二人でゆっくり見たいから」

「承知いたしました」


 店員の方が近寄ってきましたけど、富永氏はそばに張り付かれないように断りを入れました。心得たように店員は少し離れたところで待機するようです。


「どれでも好きなものを選んでいいぞ」

「どれでもって……」


 私はお店の中を見回しながら、茫然と呟きました。


 いや、だってね、ここってジュエリーショップです。それも高級ブランドの。そんなところで何を選べと?


 状況が呑み込めない私に、「クッ」と笑い声が聞こえてきました。隣を見ると富永氏がおかしそうに微笑んでいます。


「普通女性なら、目を輝かせるものじゃないのか」

「いやいや、必要に迫られてないのに、買う必要はないでしょう」


 そう答えたら口元を押さえて「クックックッ」と笑いだしました。


「誕生日プレゼントとは思わないのか」

「えっ? あっ!」


 そういえば私の誕生日は先週でした。

 ……えっ? 誕生日プレゼント? 


 ジュエリーが? 


 それってあり……でしたっけ?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ