表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

153/216

120 責任の取り方が間違っている気がする……

「クックックッ」


 堪えきれない笑い声が向かいに座った富永氏から漏れてくる。なんとか笑わないでいようと思っているようだけど、私の顔を見ては「クックッ」と笑うのだ。


 先ほど、悲鳴を上げてしゃがみこんだ私に「向こうにいるから」と言って、富永氏は部屋を出て行ったのよ。私はバスローブの紐を結び直してから、部屋の中を見回した。……もちろんというか、私の着替えは富永氏の部屋の中にはなかった。


 慌てて富永氏の部屋を出て、洗面所に置いてあった着替えを回収して、客間へと飛び込んだ。


 みられた……みられたよね。……というかそれ以前に、昨夜浴室で倒れた私を富永氏が助けてくれたわけで……。その時のほうがばっちり見られている可能性が高いわけで……。


 よくよく考えなくても、富永氏が下着を身に着けてなかったのは、私を助けてくれた時に泡だらけになったからだろう。それで下着まで脱いでバスローブを羽織っていたのだろう。……で、考えたくないけど、私がまた富永氏を捉まえて動けない状態にしてしまった……と。


「あ~、もうお嫁にいけない」

「安心しろ。俺がもらってやるから」


 廊下から聞こえてきた声に、部屋のドアをちゃんと閉めていなかったのかと慌てて閉めて、ついでに鍵までかけた私でした。


 急いで着替えてキッチンへと行ったら、富永氏が冷蔵庫から卵を取り出すところだった。


「私がやります」


 と、なかば奪うようにしてベーコンエッグを作った。その間に富永氏はパンを取り出してトースターで焼いていた。


 で、コーヒーと共に朝食を向かい合って食べたのだけど、「お嫁にいけない」発言について訊かれて……昨夜の私が倒れていた状況などを聞き、想像通りのことを言われて頭を抱えてしまったら、何をツボったのか笑われてしまったのでした。


「まあ、安心しろよ。責任はバッチリとるからな」

「責任って言わないでください!」

「それじゃあ、あれだ。妹さんの望みを叶えるようにしよう」

「なんで莉花が出てくるんですか!」

「十代で叔母さんになりたかったんだろ。茉莉と12歳違うのなら、18歳だよな。来年のうちに子供を産めば、彼女の望みは叶うだろう」

「だからって、この手はなんですか。なんでソファーに移動するのよ!」

「どうせなら今から励むのもいいかなと思って」

「よくないですから。仕事に行ってください! 押し倒そうとするなー!」


 散々私のことを揶揄ってから、富永氏は仕事へと出かけて行ったのでした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「あ~、もうお嫁にいけない」 「安心しろ。俺がもらってやるから」 ぬおおおおおおーーーー! 朝から甘い! なんてこった! 弾圧が必要ですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ