表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/216

閑話 待つだけしか……できない

 昼食を彼女と二人で作り、食べて片づけた。……我ながら馬鹿なことをしているとは思った。少しでも新婚気分を味わいたいと、彼女のそばに張り付いているなんてな。


 片づけが終わると、途端に彼女は居心地が悪そうに、落ち着かなくなった。本当は夜まで引き止めたかったけど、それも悪足掻きでしかないのはわかっているから、彼女をアパートまで送って行った。


 車を降りる時に彼女は一瞬、何とも言えない表情をした。でも「いろいろお世話をおかけしました。……えーと、また」と言って降りた。


 ドアが閉まると俺は車をすぐに発進させた。そうしないと、彼女はいつまでもそこから動こうとしないのだから。


 少し離れたところで車を止めて、携帯を取り出した。電話を掛けようとして、少しだけ迷った。


『はい、珍しいな、克明。どうしたんだ』

「兄貴、もしかしてだけど、親父たちが集まってないか?」

『なんだ、そういうことか。ああ、皆、実家(こっち)にいるぞ』

「わかった。これから行くと伝えておいてくれ」

『あっ、おい、お』


 兄が何か言いかけたのを、聞かずに電話を切った。ついでに電源も落としておく。


 車を走らせながら、彼女のことを考えていた。


 先ほどの彼女の不安そうな顔。本当は引き留めて抱きしめ、「俺がいるから」と、言いたかった。

 でも、それをしたら逆効果なのはわかっていた。だから、何も言わずに見送ることしかできなかった……。


 彼女が(かたく)ななまでに、恋愛から逃げていた理由がようやく分かった。楽しい旅行の数時間後に、家族の訃報を伝えられたのだ。大切な人を失いたくないから、大切な人を作らないと思うようになっても、仕方がなかったのだろう。


 それでも……うぬぼれでなければ、俺と会ったことで彼女の中で変化が起こった。俺と居たいと思うようになってくれた。


 あとは……彼女が気づくだけだ。


 そう……今は待つしかない。


 だけど、親父たちに文句を言ったっていいよな。そう思って、兄に居場所を聞いたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ