表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/122

古代語研究者の教授3

【古代語研究者の教授3】


『先生、ここからが本番です。この先は、先生に鉄の誓約をしてもらうことになります。先生を信用していないということではありません。先生を守るためのものだと思ってください。その内容は、多くの人が熱望するような内容なので』


『ここまで来たんだもの。誓約を結ぶわ』


 誓約魔法は王国では普通に流通している。

 一種の魔道具で、魔導紙(羊皮)に、両者の誓いを血印することで成立する。


 守秘義務契約とか様々な用途に用いられる。

 口外しようとしても口外できなくなるのだ。

 僕も持っているし、図書館にも普通に置いてある。



『では誓約を結んだところで、先生に新しい世界を見せることができます』


『心の準備はできてるわよ』


『では、先生、この食品を食べてみてください』


 僕はマジックバッグからハンバーガーを取り出し、先生に渡した。


『へえ、マジックバッグね。マレなスキル持ちなのね。それにしてもこの食べ物いい匂い。じゃあ遠慮なく……なに、これ。衝撃的な美味しさ!』


『先生、ステータス見てください』


『?……うわっ、+100って何?』


『“料理人”のスキルの一つです。強化効果』


『じゃあ、私の知力は520+100で620ということ?』


『そうです。他のステータスも爆上がりしていますから、気をつけてくださいね。特に力が強くなっていますから』


『なるほど』


『それで原書を読んで見てください』


『わあ、読解スピードが爆上がりしてる!』


『わかりましたでしょ、僕の祝福の凄さと危うさ』


『理解した。あなた、狙われるわね』


『ええ。実際、私は王室の後継者争いに巻き込まれています。今のところは私が無能ということでなんとか回避していますが、それでも攻撃はやみません』


『なるほど。あなたの無能説は結局貴方がばら撒いたのね』


『私ではありませんが、まあ、極力そう仕向けました』


『それに、このスキルが表に出たら、貴方の争奪戦が起こるわね』


『ええ。いっその事、排除しようという勢力も激しくなるでしょう』


『なるほど。鉄の誓約を結ばせた理由がわかるわ。よくぞ、打ち明けてくれた。これで私は新しい扉を開くことができる。さあ、一緒に古代魔法を解読していきましょう!』



『では、先生。魔力測定器の数値ですが。僕の現時点での最大値の2倍を測定器のMAXにしたらどうかと』


『なるほど。その最大値を越える人は多分、神ね』


 僕の最大値の2倍を10万と定める。

 僕の魔力は“5万”である。


『先生、この魔方陣を書き換えて、特定の魔法にとらわれない、汎用的な魔力数値を出せませんか』


『ああ、火魔法とかじゃなくて、そのものずばり“魔力”とするのね。できそうな気がする。ちょっと時間を頂戴。あとね』


『なんですか?』


『また美味しいものを持ってきて頂戴』



 1週間後、汎用魔力測定器ができた。


『これは発表したらダメよね』


『僕が卒業するまで待っていてください。僕の数字を測定されると困るので』


『わかったわ。これ、学院史上でも有数の発明品ね。私の名で発表するけど、かまわないわね』


『というか、そうしてもらわないと困ります』


『まあ、共同研究者がいる、ぐらいのことは言わせてね』


 ◇


 その後、先生とは定期的に研究会を開き、

 次々と古代魔法を解読していくのであった。


 解読された古代魔法の一端。


 ・飛空魔法

 ・転移魔法

 ・魔素バッテリー

 ・マジックバッグ


 ただ、詠唱で発動するものではない。

 魔法陣を展開して、そこに魔力を込める必要がある。


 その魔力も魔法によりけりだが、

 例えば、転移魔法はアニエス先生や僕クラスでないと発動できない。


 しかし、その問題を解消することができる。

 魔素バッテリー。

 魔石を生成する魔法だ。


 これを魔道具化し魔石を作れば、魔力不足は解消できる。


 ただ、転移魔法と魔素バッテリーはこの世界を根本的に改変しそうなので、

 二人の秘密に留めることにした。



 それと、興味深い魔法が。


 “映像記憶プリンター”


 なるほど。

 カトウさんは、映像記憶スキルの持ち主だったんだろう。

 僕のようにね。

 そして、それを出力することができると。


 つまり、あのマンガはカトウさんの記憶を出力したわけだ。



ブックマーク、ポイント、感想、大変ありがとうございます。

励みになりますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ