表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/419

お誘い

 その日以来、リリアはほとんど毎日テントを訪れるようになった。仕事があるのでいつも同じ時間とはいかなかったが、公演の時間もバッチリ把握して、ちゃんとシンシアと会える時間に行っている。

 いつもクッキーを持って行くのは財政的に厳しいので、必然的に手料理が多くなったが、必ず何か食べるものを持っていった。

 会社のみんなもリリアに協力してくれた。今日は、マークがお客さんからいただいたドライフルーツを持ってきている。


「シンシア、今日も来たよ!」


 元気に声を掛けると、シンシアは、リリアを黙って見つめた。

 相変わらずの無表情だったが、拒否されている訳ではないことはリリアにも分かっている。

 二人でドライフルーツを食べていると、役者用のテントから出てきた女が声を掛けてきた。


「あんた、また来てるのかい?」


 シンシアが喋れないことを教えてくれた人だ。


「あ、お邪魔してます!」


 リリアが笑顔で挨拶をする。


「ほんとに、何しに来てるんだい? あんたが何を話したって、シンシアは何にも答えられないっていうのに」


 たしかにその通りだった。

 来る度リリアは、シンシアにいろいろな話をした。その日あった出来事や会社のみんなのこと。持ってきた料理の作り方や工夫したこと。

 話すのはリリアだけ。シンシアは、それを黙って聞いているだけだった。


「いいんです。私が好きで来てるだけですから」


 屈託なく笑うリリアに、女は感心したような、呆れたような顔をする。


「そう言えば」


 リリアが、シンシアを見て言う。


「とっても美味しいパスタのお店があるんだけど」


 今日のメインテーマである。


「もしよかったら、シンシア、一緒にどうかな?」


 リリアは、なるべくさらっと言い切った。

 言い切った後で、じつは結構ドキドキしている。


「シンシアって、外出とか、できる?」


 リリアがシンシアの顔をのぞき込む。

 シンシアは、リリアを見て、そしてうつむき、指をもじもじさせ、そばにいる女をチラリと見た。

 その様子を見て、女は驚いた。


「シンシア……」


 女がシンシアをじっと見つめる。

 やがて。


「ちょっと待ってな。団長に頼んでみるから」


 そう言うと、奥へと歩き出した。


「あ、すみません」


 リリアが礼を言うが、振り返ることもなく女はスタスタと歩いていった。

 シンシアは、何だか落ち着きのない様子だ。相変わらず指をもじもじさせている。


 少し待つと、女が戻ってきた。


「土日はダメ。平日の、午前か午後のどちらかだけ。午後だとしても、夕方には戻ること。それでもいいなら、行ってこいってさ」

「ほんとですか!?」


 リリアが女の手を握り締める。


「えっと……」

「シャールだよ」

「私、リリアって言います。シャールさん、ありがとうございます!」


 リリアは、満面の笑みでシャールに礼を言った。


 シンシアが、シャールを見ている。

 その顔が、ほんのわずかだが上気しているのが分かった。


 リリアが、素早く自分の予定を思い出しながらシンシアに聞く。


「じゃあ早速、明日の午後どう?」


 シンシアが、コクリと頷く。


「やったあ! じゃあ明日、お昼過ぎに迎えに来る。お金の心配はしなくていいからね。私のおごり!」


 リリアは本当に嬉しそうだ。


「あ、社長に半休もらえるようにお願いしないと。私、今日はこれで帰るね!」


 そう言いながら、リリアは駆け出していた。


「また明日!」


 リリアの姿が人混みの中に消えていく。


「ほんとに変な子だねぇ」


 つぶやくシャールのその横で、シンシアが自分の服をいじっていた。

 それを見たシャールが、シンシアの頭に優しく手を置いて言った。


「お母さんに作ってもらったワンピース、まだあるでしょ? あれなら大丈夫だよ。髪は、私が何とかしてあげる」


 シンシアがシャールを見上げる。

 シャールは、ちょっと楽しそうに笑っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ