表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

帰宅、私は今日も生きていたby社長

短めです




ああ、無意識にどうやら家にたどり着いていたようだ。社長生きてるかな?まぁ、あの人には生きててもらわないと俺が死ぬから生きていると信じよう。


「んっと、確か指紋認証しないと鍵開かないんだっけ?」


この家も、社長が用意してくれた。曰く「君は逃げることにしたんだね?わかった、僕のできる最善で君を守ろう。まずは引越からだね」だと言っていた。ちなみに、何故だか彼女は未だに俺の家には来ていない。恐らく、社長が何かしているんだろう。ありがとう社長、なんまいだー。


ガチャ


「お、開いた開いた」


ヌルり


ん?ドアにかけた手に違和感があるがなんだ?まあ、いいやと思いドアを開ける。


「お、お帰り、よ、陽君、すま、ないが、て手当てを、してくれないか」


バタン


何か居た。


ガチャ


「…………」


チーン


あ、なんか召されてる。てっ!


「社長!何で俺より先にここに居るの!」


「そこっ!違うでしょ、傷のしんぱいsh………」


生き返った、ただし、一瞬。しかも律儀に突っ込みのために。


「とりあえず、手当てか」


しばらくお待ちください。






「死ぬかと思ったよ、さっきは。ホント怖いな家の娘は」


看病と治療により、なんとかなった。てか、骨がおかしくなってるとこは後日病院に行くそうだ。


「それで、何故此処に?」


全身包帯人間となった社長に話しかける。


「ああ、僕のSP達がね、足止めしながら僕を助けてくれたんだ。でも、彼らも逃げ切れないと踏んでね、とりあえず車で逃げようってことで乗って逃げたんだけどさ、僕の車起きっぱなしできちゃったから彼女がそれに乗って追いかけてきたからSPがね、とりあえず陽君のとこまで連れてくから匿ってもらえって言って今に至るんだ。まあ、君と居れば命は助かるって思ってのことだろうね」


とんでもねー話だな。SPが逃げるっておい、どんだけモンスターしてんだよ。


「そうですか、僕のためにすいません」


そう言うと、社長は


「陽君、それは違うよ、だってね?あの娘は僕の娘だから僕は親として、人様に迷惑を掛けることなんかさせたくないししてほしくない。だから君を保護してるんだ、これは僕の義務だよ」


おお、かっこいい。でも、その格好で言われても困るよ社長。なんか守られてるこっちが申し訳なさ過ぎるくらい痛々しくて、俺が生け贄にならなくてはならないような雰囲気しか出てないよ。


「わかりました、ではお言葉に甘えても?」


「ああ、この身が持つまでは君を助けるよ」


社長、それは死亡フラッグって言うんじゃねーですかい?


「はぁ、とりあえずありがとうございます、それとその怪我じゃ今日は辛いでしょうから泊まって行って下さい」


「そうだね、もう体力も持たないし、お言葉に甘えるよ」


まあ、ここはあなたの家もどうぜんですがね。


「辛気くさい話はここまでにして、夕食作りますんでテレビでも見てて下さい」


「そうさせてもらうよ」


ピッ


「緊急ニュースです。今日先程、愛川グループのSPのかた数名が重傷で発見されました、SPのかた達はうわ言のように来るな来ないでそこは入れるとこじゃないと言い続けており、詳しい情報は回復を待てからとn「ピッ」


なんか社長こそが主人公に見えてきた今日この頃。


と言うわけで、次回は社長視点でお送りします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ