エピローグ:【クエスト完了】150年後
【時間経過:150年0ヶ月3日】
令和五年、初夏。
桐ヶ谷は今や鹿児島市の住宅地。
ガキィン!
「おい、何か当たったぞ」
作業員(レベル32・建設作業員)が掘り起こしたのは――
【発見】
封印された観音像
封印経過時間:150年達成
開封条件:クリア
状態:良好
「開けてみろ」
【封印解除】
中から出てきたのは――
【アイテム取得】
観音菩薩像
レア度:★★★→★★★★(信仰値上昇)
耐久度:650/700
特殊効果:【時を超えた祈り】【希望の継承】
バフ効果:周囲に【安寧】【感動】付与
「これ……マジで古いやつじゃね?」
【歴史イベント発動】
その日の午後。
現場に簡単な祭壇が作られた。
近所の人たち(レベル20-60・一般市民×50)が集まってきて、次々と観音像に【祈り】を捧げてる。
信仰値回復中...
1...10...50...100...
【観音菩薩像】の力が蘇りました
若い女の子(レベル22・会社員)が友達に言った。
「百五十年前に埋めた人って、何を思ってたんだろうね」
彼女のステータスに【感動】バフが付与された。
夕方。
一人のおじいさん(レベル78・農家)が、杖をついてゆっくり歩いてきた。
頭上に【!!!】マークが光ってる。
「わいの曽祖父が……弥助っちゅう名前でごわした」
【隠しイベント発動】
【血縁者確認】
おじいさんは観音像の前に座り込んだ。
「よう……戻ってきなはった」
【クエスト:未来への祈り】完全達成!
報酬:
・経験値+100000(全関係者に配布)
・称号【時を超えた信仰】取得
・特殊効果【祈りの継承】が永続化
・観音菩薩像、完全復活
観音像は、変わらぬ微笑みを浮かべてる。
【システムメッセージ】
150年前、慈雲と弥助が紡いだ祈りは
確かに未来に届きました。
【実績解除】
「時を超える者」
「希望の継承者」
「信仰の守護者」
Thank you for playing.
―COMPLETE―
【TRUE ENDに到達しました】




