表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/112

4-3

「それが分かれば、すぐにでも会いにいくんだけどね……オードは分かるの?」

「それは……自分で分かってほしい。リッコはどうしてあんなことしたの?」

「あんな?」


 リッコは『自分がしでかしたこと』が何なのか分からず、噛み砕いたうどんを飲み込んでから顔だけでオード──というかナナカというか──のほうを向いて小首を傾げた。


「あたし、何かした?」

「それを教えるのは簡単だけど、これは聞いたらだめ。自分で考えてほしい」

「そう……分かった。もしも気が付いたら、答え合わせしてくれる?」

「もちろん。いつでも」


 リッコがうどんのカレーをすべて飲み干した頃、オード(ナナカ)はサラダセットに付いていたコーヒーをこちらも飲み終えた。

 午後の仕事はかたや中庭で、もう片方は資料室だ。そのために食堂で分かれて、リッコはナナカにしてしまった失敗のことをあれこれ考えながら手引き書を置いてある資料室へ向かっていった。


 * * *


 リッコは結局一日かけて薄い本を半分くらいまで読んだ。

 キックオフの日に、呼び出した精霊が杖に入らなかった理由を知りたかったのだが、前半部分には特に記載がなかった。

 後半に書いてあるのかもしれないが、明日はオードのレクチャーがある。

 当日に『分からない』と言われたことを後日に蒸し返して期待に応えてくれるとも考えづらかったが、ともあれ聞いてみるつもりだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
リッコがナナカにしてしまったこと…答え合わせはしてくれるということで、リッコには考える時間がありそうですね。 手引き書も、前半には魔法の手掛かりがなかったようで、後半がどうかですね。色々と宿題を前に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ