表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/112

3-16

『向く向かないで言ったら、貴方、向いてはないわよオード。魔力の総量が少なめですもの。まだリッコの方が多いくらいだわ』


 弟子入りしてすぐくらいの時にナナカから刺された釘は今もオードの心に残っている。まともに否定されて半泣きになっていた彼へのフォローか、ナナカは慌てて言い添えたのだ。


『いえ、それでももちろん、一般の人に比べれば多いわよ? 全然望み薄だったら弟子に取ってないわ』

『それでもリッコより少ないんですか』

『あの子の魔力の開通は十歳の頃よ? 貴方もう十六でしょう』


 生き物はみな魔力を貯める壺のようなものを命の中に持っている。魔法を使うとその壺から魔力が外へ出るための路のようなものが刻み込まれる。それを『魔力が開通する』と表しているのだ。その開通が早ければ早いほど命に貯め込める魔力の量は多くなると考えられており、反対に開通が二十歳を超えると初歩的な魔法しか使えない程度の量しか魔力を保持できなくなるとされている。そのため、魔法使いが弟子を取るのも十九までとするのが一般的だ。


『待ってください。彼女はどうして開通したんですか』

『あら……それは私がサポートしたからよ』

『弟子でもない人間相手にどうして開通のサポートなんかしたんですか!』

『う。だって憧れているのが可愛くて、使わせてあげたかったんだもの、魔法……』


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 魔力の『開通』、とても興味深いです。リッコは早かった分、魔力も大きくなるのですね。 ナナカが、リッコのことをとても可愛がっていた様子がよく分かりました。リッコとナナカ、また会って楽しく話…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ