表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
233/335

光化


 光線が荒野を一直線に閃いた。


『――何っ!?』


 二本のレイピアが交差し、魔王の腹を十字に切り裂いた。


 闇化したはずの肉体から鮮血が噴き出し、魔王にとって予想外のダメージを負わせた。


『馬鹿なっ!?』


 光の速さですり抜けていったのはヒト型をした発光する物体。


 立ち止まったソレは少女の像に形成されていく。


 両手にレイピアを持ち、魔導兵の外套をはためかせ、毅然とした眼差しを幼さ残る容貌に湛えた麗しい少女。


 ヴァイオラ親衛隊隊長リリナ。


 推参。


「――魔王、覚悟!」


 再び光が爆ぜる。


 光線と化して瞬きの間に移動し、初撃を喰らって振り返った魔王の背後に現れた。


 がら空きの背中を斬りつけ、またしてもダメージを負わせた。


『ずわぁあああ!?』


 二刀流による一撃は背中に二本の直線を刻んだ。


 光が闇を振り払い、その下に隠された本体に刃を届かせた。


『なぜだ!? なぜ余の返し技が発動しない!?』


《エンダーク/闇化》は敵のあらゆる攻撃を無効化・弱体化させ、自動的に反撃を加える迎撃型補助魔法。〝絶対防御〟を実現する最強の盾であったはず。


 それなのに、なぜ光の少女の攻撃がこうも通用するのか。なぜ自動反撃が行われないのか。


 再度、光の少女が移動する。


 瞬きの間にかき消え、気配はやはり背後に。


「やあっ!」


 三度目の攻撃には魔王もかろうじて反応した。


 二本の剣先がローブを貫いて肉体に迫る。


 刺突が本体に到達する直前、魔王の〝絶対防御〟が発動した。光の剣が闇を払って闇化を解除するのと同様に、闇の力が剣にまとわせた光をかき消した。


 光と闇が相殺し、少女の攻撃は単なる物理攻撃に成り下がる。


『ぬうっ……!』


 魔王の腹を二刀のレイピアが突き刺し、同時に魔王の蹴りが少女の腹を薙ぎ払う。


 お互いに力の入らない態勢からの攻撃は、両者の間合いを外す程度の衝撃にしかならなかった。


 光の少女の三度目の攻撃は両者痛み分けで終わった。


『おまえ、何者だ……っ!? 新たな勇者か……!?』


 少女の発光が止む。


 生身に戻るも、少女の勇壮な眼差しが曇ることはなかった。


「勇者じゃないわ! 私は王宮の魔導兵。一介の兵士にすぎない」


 そして、柔らかな笑みを湛えた。


「昔から、魔王を倒すのは勇者の一刀だって決まり事、まさか知らないわけじゃないでしょ? 魔王さん?」


『――っ!?』


 光の少女に気を取られて気づかなかった。


 ジェムとルッチはすでに移動していて、魔王を挟み込む形で向かい合って立っていた。


 図らずも戦闘開始時の立ち位置である。


 気力を溜めて、勇者スキルの準備を整えていた。


「ったく! 余計なお世話だって言ったろリリナ! でもよお、時間稼ぎには感謝すんぜ……!」


 ジェムは獰猛な笑みを浮かべた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ