表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
232/335

絶対の盾


 ルッチも気づいていたし、ジェム本人も実は自覚している攻め込むときの癖がある。


 まず相手の懐に飛び込み顎を打ち砕くアッパーカットを披露したがる癖だ。ウサギの亜人だからだろうか、跳躍力を最大限駆使した攻撃を好む傾向にあった。


 その最たるものがアッパーカット。顎をぶち抜き頭蓋まで粉砕していく感触が快感だった。くずおれていく敵の無様な姿を中空から見下ろせるのも震えがくるほど気持ちがいい。その一発が決まれば気分は爆上がり、乗りに乗った体は連撃を繋げるほど動きが良くなっていく。


 肝心要の最初の一撃。上手く入るか入らないかで次の攻撃の命中率にも影響する。


 魔王の懐に入った。


 沈ませた体をぐんと跳ね上げ、突き上げた拳が顎を打ち抜こうとしたその刹那――天を衝くはずの右拳が魔王の左手によって受け止められていた。


 打ち上がる前にジェムの跳躍を抑え込んだのだ。


 両の足は地面から離れることなく跳躍に使った全力が膝に反動となって圧し掛かる。


「んぐぅ……ッッ!!!」


 初手を封じられた。


 それも頭に来るが、両膝への負担が思いのほか重く、対応しようにも次の動作に移行する力場がかき乱されて瞬間的に焦る。


 後退するほか道はなく、よろめきに任せて下がった一歩が魔王によって誘導されたものだと気づいたのは、巨大な拳の影が視界の端から飛んできたときだった。


 魔王の右拳がジェムの胴体を薙ぎ払う。


「がぁッ!!」


 かろうじて防御したものの、そちらに気を取られて受け身を疎かにしてしまう。吹き飛ばされた勢いのまま地面を滑っていく。


 そのとき、ジェムは見た。


 カウンターを放った魔王の背後、ルッチが魔王の頭部目掛けて蹴りを放っていた。


「やあああ!」


 バシィイ! という痛烈な打撃音が木霊する。


 ルッチの蹴りは岩をも砕くのだ。


 魔王は声を弾ませた。


『――良い。痺れがくるほどの衝撃。やはりおまえたちは強い』


 魔王の左腕がルッチの蹴りをすんでのところで受け止めていた。


 確実に当たったと思ったのに、それよりも早く魔王が腕を上げていた。


「は、外したッチ……!?」


 受け止めた左腕を下げることなく、そのままルッチの足首を掴んで振り上げた。


『気を強く持て。簡単に死んでくれるなよ』


「チィッッ!?」


 ルッチを頭から地面に叩きつけた――っ!


「ッッッ――――!」


「ルッチぃ!」


 手応えを十分に感じていた魔王だったが、『ほう?』と意外なものを見たというふうに声を上げた。


 ルッチが身を縮めて防御を固めていたのだ。


 地面が陥没するほどの衝撃だったのに、防御したことでダメージを軽減し、足首を掴む魔王の左手をもう一方の足で蹴り剥がした。


 ルッチは後退して距離を取り、ジェムも横に並んだ。


「無事か? ルッチ」


「大丈夫ッチ! でもあいつ、なんか変ッチ! あたいの蹴り、当たったと思ったのにそれより前に防がれたッチ!」


 魔王は泰然と佇んでいる。闇の衣を纏って勇者の攻撃に備えている。


 追撃がこない。


 ジェムは目を細めた。


「わかったぜ……! あの野郎、どうしてテメエから攻撃してこねえのか不思議だったが、ありゃ〝受け〟に徹してやがるんだ……!」


「受け?」


「あたしらに先に仕掛けさせて攻撃を防ぎ、返し技で敵を粉砕する。そういう戦法だ。王宮兵にも同じ手を使ってたが、単に遊んでいただけかと思っていたけどよ。いざ喰らってみてわかったぜ。魔王を包んでるあの闇魔法は絶対防御の奥義なんだろうぜ……」


「なんだってぇ!? ウキーッ! 魔王のくせに卑怯ッチ!」


 感情的に怒るルッチと違い、ジェムは冷静に分析を続けた。


 魔王は闇属性の補助魔法を断続的に自分に掛けている。


 その場から一歩も動くことなく、魔法の効果を持続させることに集中しさえすれば、あとは自動的に攻撃を防ぎ返し技で敵を屠ることができるのだ。これほど効率的な戦法はない。


「…………ッッ」


(参ったぜ……。勝率が7割にまで減った……)


 だが、それでもまだ7割の確率で勝てる。


 いくら〝絶対防御〟を誇ろうとも勇者を相手に無傷で凌げるわけではない。少しずつかもしれないが着実にダメージは蓄積されている。


 いつかは倒せる。


 こっちが死なないかぎり。


 そして、ジェムとルッチは死ねなかった。


 勝ちしか見えない。


「あたしらにとっての負けは野郎を逃がすことだ。絶対にこの場で仕留めるぞ、ルッチ!」


「アイアイサーッ!」


 お見合いで膠着していても始まらないし、性格的に待っていられるほど気長じゃない。


 返し技が来るとわかっていれば対処のしようはある。


 それに、堅固な守りほどぶち破ってみたくなるものだ。


 姉妹の連携を持ってすれば魔王の〝絶対防御〟など恐るるに足らず。


 まずはその奥義を打ち破ってみせようか……!


「いくぞーっ!」


「おりゃああああ!!」


 ジェムの拳打ラッシュと、ルッチの独楽のような回し蹴りの連撃が魔王に襲い掛かる。


 魔王はそのことごとくをかわし、いなし、受け止める。


『良い……! 良いぞ……! もっと速くだ! もっと高めろ!』


「うっぜぇんだよ!」


「チッチッチィイイイ!!」


 空を切ったジェムの拳でルッチの奥襟を掴み、ぶん回して遠心力を付けてルッチの蹴りに勢いをつける。


 すぐに察したルッチは力を抜いて身を任せ、全身を一挺の槌に変えた。


 凶器と化したルッチの踵落としが、ジェムの膂力で振り落とされて、魔王の頭部に直撃する――!


 ガシィイイイ!


 ……だが、魔王はそれさえも受け止めた。


 間違いなく直撃したと思ったのに、因果が捻じ曲げられたかのように魔王の右腕がいつの間にか攻撃を防いでいた。


 右腕を覆う闇がボワンッと黒い霧を噴く。


〝絶対防御〟を可能とする闇魔法。


 しかしてそれもいざ反撃に回れば攻撃者を捕らえて放さない黒き手錠に変化した。


 ジェムとルッチの手首に黒霧がまとわりつく。黒霧は魔王が覆う闇と繋がっており、ぐんっと魔王の射程に引きずり込まれる。


 魔王の反撃!


 拳の弾丸を乱れ撃つ。


『ふははははははははっ!』


「ごほおっ!」


「ぎゃんっ!」


 姉妹揃って急所という急所を打ち抜かれて宙を舞う。


 地面への墜落をかろうじて避けて無事に着地する。


 姉妹はラッシュを仕掛ける前の立ち位置に戻されていた。


「くっそがよお……」


 相変わらずの手応えのなさ。


 だが、防御されていても防御の上から叩いた衝撃は魔王本体にわずかだが届いている。実感がないだけで体力は確実に削れている。


「もういい。クソだせぇけどよー、このままアイツをなぶり殺そうぜ。ルッチ、ポーション出せ」


「う、うん」


 腰に付けたポーチからポーションを取り出して、二人で飲み干し全回復する。


 その間、魔王は一歩たりともその場から動かなかった。


〝絶対防御〟の条件に行動不可になる縛りがあるのかもしれない。


「ルッチ、スキルを使うぞ。速度で翻弄すればあたしらが反撃を受けることはない」


「っ!? で、でも、ジェム姉、あれ使うとあたいらも只じゃすまないッチ!」


「多少の怪我は覚悟しろ! ポーションさえあれば傷なんてすぐに塞がる! あたしはあの野郎に一発ぶち込まねえと気が済まねえんだよ!」


 気力は十分。


 勇者スキル発動の条件を満たすべく場所を移動しようとした――そのときだった。


『ぐわあ!?』


 一筋の光が魔王の肉体を傷つけた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ