表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/21

18、裁縫士、南部の反乱を知り、右往左往する。




 ミッドランド王国は、四人の公爵が北と南と西と東に領土をもつ王国で、王家は残った中央から四人の公爵に命令を下す立場にあった。



 ぼくの暮らすアヴァロンの街は、王家の所有する、通称“王領”にあり、その王領の中でも最も南に存在した。



 つまり、南部のオーウェン公爵領と非常に近い場所にあったのだ。



 今回オーウェン卿が反乱した経緯は分からない。



 一ヶ月ほど前、ぼくらの女王キャロライン陛下と南部のオーウェン公爵が酷いののしり合いをしたらしい、とは聞いていたが、まさかそれで反乱した、というのもおかしな話だし……。真実は分からない。



 とにかく、オーウェン公爵はミッドランド王家を潰すために北進し、運悪く、ぼくらの街はその途上にあった、というわけだ。







「どどどどどどどどどーーーしよう!」と妹のルルが涙目でぼくに訴えた。



 ぼくはあれから家に戻り、オーウェン卿が攻めてきた話を妹とちよさんに告げたのだ。



 妹は泣きながらぼくに抱き着き。ちよさんも抱き着いてきた。ただし、ちよさんはまったく事態が把握できてないのか、ぼくに抱きつけることに喜びを感じているようだった。



 どうしようって言ったって……、どうすればいいんだろう……。



「そうだ。執政官様が対策を考えて下さっているかも」とぼくが言うと、二人とも頷いた。



 執政官というのは、王家の代理としてこの土地を治める役人のことである。



 ぼくら三人は家から飛び出すと、すでにアヴァロン街は慌てふためく人で溢れていた。



 皆混乱しているようだった。



 どうして南部のオーウェン卿が攻めてきたのか。



 どうしてこんなことになったのか。



 いつものモンスターハウスとは違う本物の恐怖がそこに充満していた。



 道には荷馬車が行き交っていた。皆、北へ向け走っていた。たぶん、街から逃げよう、という人ばかりなのだろう。



 ぼくらも逃げた方がいいのかな? と思いながらも執政官の住む館に向かう。



 すると、そこでばったりとジャックに出くわした。



「ジャック……」



「……」



 ジャックは何も言わなかった。



 だからぼくらは執政官様の家に向けて歩き出そうとすると、「執政官様はいねーぜ」とジャックは笑った。



 思わずぼくはジャックの方を向く。



「もうとっくの昔に執政官様はアヴァロンから脱出したようだぜ、あの腰抜けは……」とジャックは力なく言った。「……しかも、それよりも更に悪いニュースがある」



 ジャックは溜息をついてから、ゆっくりした口調で言った。



「この街はもう包囲されている。俺の仲間が確かめたんだ。もうどこにも逃げ場なんてねーんだよ。分かるかスノウ? オーウェン卿は俺たち全員を……いや、この街の住民皆を殺すつもりだぜ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ