表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異時界ゲート 〜俺と後輩と天使たち〜  作者: 水ノ日輪
混沌の始まり 〜出逢いと戦い〜
8/17

最北端での出逢い

「 申し上げまするっ ! 安東軍の福島城勢は現在、柴崎城に向け進軍中っ ! その数およそ4000 ! 」


早馬が走ってきて、敵の現在地を知ら背にきた 。


「 して兵種は ? 」


私の横にいた李広さんが聞いた 。


「 はっ ! 歩兵約半数、騎馬700、鉄砲隊300程かと思われまする 。 」


「 あいわかった 。 ...雪乃殿 。 ...この様な事になってしまって申し訳ない 。 しかし、来るからにはわしも戦わなければなるまい 。 領民が殺されるのを黙って見るほどわしは落ちぶれておらんでの 。 ...そなたには悪いが...ひとまず徳山館でおってくれ ! 」


そう言うと側近の人に言って馬車を持って来るよう頼んでくれた 。


「 それでは雪乃殿、さらばじゃ 」


そして私は徳山館へと向う馬車に乗せてもらった 。


橋を渡ろうとした時、私はちょっと気になって空を見上げた 。


( 今、空に何か見えた様な... ? )


空に人位の大きさの物が飛んでいたように見えた気が... 。しばらくそのまま進んでいると...


「 ...ふふふっ...ふふふふっふん.... ♪ 」


まだ幼い子供の様な声が聞こえた 。

( 子供の声が... ! )


そして私は馬車の人に


「 ...すいません ! 少し止まってもらって良いですか ! 」


そう言って馬車から降りると森の中へ入っていった 。


「 ...ゆ、雪乃様っ ! 一体何処へ参りまするかっ ! 」


馬車の者が慌てて追いかけてくる 。


「 ...っ ! 」


私は自分にだけ何かが話しかけているようなきがして、森の中を何の迷いもなく進んで行った 。


そして少し開けたところで


「 あなた ! あなたが私を呼んでいたの ? 」


従者の者は訳が分からず辺りをキョロキョロしている 。


「 ...そう...か 。お姉ちゃんには僕が見えるんだね... 。 」


そう言うこの子は男の子だろうか ? 10歳程の可愛らしい子みたい 。 どこにでも居そうな普通の子 。 でも、服が少し違う気がする 。


( ...この子...さっき飛んでた子だ... ! )


そして私は


「 君を私はさっきも見たわ。君は空が飛べるんだね ? 私には見えるってどうゆう事なの ? 」


すると子供は


「 それは僕が天使だからだよ 。 」


( 天使 ?! そんなものがいるわけ... 。 )


そこに従者が追いつき


「 ...あの...雪乃様、急ぎませんと殿に私めが怒られまする... 。 」


「 ちょっと君うるさいね、眠ってて貰えるかな ? 」


子供がフゥ〜っと息を吐くと従者は魂が抜けた様に倒れてしまった 。


(... ! この子一体何したのっ ! )


私が慌てて従者に駆け寄ろうとすると


「 大丈夫だよ、お姉ちゃん 。 この子は寝てるだけだから 。 」


そう言った子供の顔はとても可愛らしくニコニコしている 。


「 ...あなたは本当に天使なの ? 」


私は状況が理解出来ないので子供にきいた 。


「 ふふふっ、信じられない ? 僕もだよ ! 見ず知らずの人間にいきなり見つけられるだなんてね 。 もしかしてお姉ちゃん、この世界の人間じゃないの ? 」


子供は無邪気に聞いた 。


( ...私は...確かにここの人間じゃない 。でも、別の世界からなんて来たわけじゃない... ! )


「 へ〜、お姉ちゃん未来から来たんだ ! 面白いね ! 」


(...!)


私は自分の考えた事を当てられてびっくりしてしまった 。


「 僕は感性と生命を司る天使... 。 ミハエル一族の家長なんだっ ! よく若いって言われるけどこれでも今年で261歳なんだよっ ! 」


またまた私はびっくり 。


「 ...なら何で私をお姉ちゃんなんて呼ぶの ? 」


「 うーん、何となくかな 。 それと男の子男の子って何度も呼ばないで ! 僕にとっては考えも言葉とあまり関係ないんだ 。 ガブリエルがいたら聞かなくて済むのに... 。 僕は女だよ。リリヤ・R・ミハエル。13代目だよ ! 」


リリヤは女の子だったんだね 。

( おばさんなんて言ったら殺されるだろうなと後に直也は思った )


「 ...とりあえず私と徳山の館に来ない ? 」


私は子供を放っていけないと思い声をかけた 。


「 ...嬉しいけどお姉ちゃん 。 戻った方が僕は良いと思うよ... 。海の方からすごいたくさんの人の血の匂いがする... 。 」


( ...って事は李広さんが危ないのかもっ ! )


リリヤは少し顔を暗くした 。 そしてすぐ顔を明るくしたのであった 。


「 ...でも懐かしい匂いもする ! 」


リリヤは楽しそうに私の眼の前でクルクル回った 。


( ...懐かしい匂い... ? )


私が考えているとリリヤは白い煙を、まとったかと思うと


「 ...ぷはぁっ ! ひっさしぶりに気衣替(スキン・チェンジ)したぁっ ! 」


( ...気衣替えってなんだろう... ? )


私がそう思うと


「 お姉ちゃん、これはみんなに僕が見えるようにしたんだよ ! ほら、羽根はみえないでしょっ ! 」


クルクル回るリリヤを見ると確かに羽根はない 。


「 ほら ! 早く行こっ ! 僕、馬なら乗れるからっ ! 」


そしてリリヤは指笛を吹いた 。 すると馬車の馬が走って来ちゃったのだ 。


「 ...リリヤはすごいのね 。 馬まで呼べるなんて 。 」


私が素直に感想を言うと


「 ...へへへっ... 。 褒められちゃった... 。 」


と、ちょっぴり照れながらリリヤは馬にまたがり


「 お姉ちゃん、勒はないけど乗れる ? 乗ったらちゃんと僕につかまってね ! 」


私は言われた通り乗ってからはしっかりリリヤの背中に手を回してつかまった 。


「 ...じゃあ行くよっ ! 」


そう言うとリリヤは勢いよく馬を走らせ始めた 。


リリヤの馬はあっという間に先ほどの川を越え、山を越え、海までこの山を登るだけのところまできた 。


「 お姉ちゃん ! もう着くよ ! ...っ! 」


リリヤはいきなり馬を止めてしまった 。


「 お姉ちゃん... 来ない方が良かったかも... 。 」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ