表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第五話 凛堂倖②

「倖、何ボーッとしてるんだ。」


 私が過去にふけっていると隣に住んでいる石川春希が話しかけてきた。


「うんうん。なんでもないよ。」


 私は、いつも通り素っ気なく返事をした。

 そんな私を見て春希は


「また、そうやって素っ気なく返事するんだ。」


 こちらからもいつも通りのセリフを返ってきた。


「そんなんじゃ、僕や優真と霧香以外の友達出来ないよ。」


 心配だと言わんばかりの顔でこちらに言ってきた。


「わたしは、それでもいいよ。」


「だから、そういうところが心配なのもしもの時、倖の性格上絶対助けとか呼ばないだろ。」


 大きな溜息をしてきた。


「また、二人だけでいちゃいちゃしてる。」


「優真あれは、いちゃつきじゃないわ。一方的な指導よ。」


 春希とやりとりしているうちに宮間優真と橘霧香が近くに来ていた。


「春希、そんなこと気にしてないで遊ぼうよ。」


 優真が無邪気にただ純粋に言ったセリフに春希も毒っ気が抜かれたのか。


「そんなこと言うな!」


 小さな抗議を残して、私への説教?が終わった。


「で、何する?」


 私は内心切り替えが早いなーと思いつつも提案してみた。


「春希のお父さんのところに行ってみない。」


 地上に降りたときは、貪欲すぎる欲望や闇がひしめき合っていて正直何回も消し去りたいと思うことがあった。

 そんな世界に少々失望している中で明かりを見た。それが、春希と優真と霧香の家族たちだった。

 似たような気配は、確かに多くあった。しかし、周りとはあきらかに違う。そう思って、すぐ近くまで引っ越してきた。

 そして、その予想は当たっていた。結果として掛け替えないもの得ることが出来た。


「「うん、いいよ。」」


「でも、こっそりね。お母さんが煩いくらい危ないからって言って、父さんも連れて行きたがらないから。バレないように十分注意してね。」


 二人の返事の後で春希が補足してきた。

 しかし、こんな提案をしたことを私は後々後悔することになった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ