表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

2、とある惑星の戦い

長編「この神は脆弱だ」および短編「電脳八咫烏」に採用。

 反乱軍の襲撃は成功していた。

 あとはトチガミ会長を倒すだけだ。

 だが、トチガミ会長はわれわれの想像以上に恐ろしい怪物だったのだ。

「がはははは、わたしは地磁気にダウンロードされた人格なのだ。この惑星がわたしの体だ。この惑星の寿命がわたしの寿命だ。わたしは限りなく不死に近い体を持つサイボーグなのだ」

「バカな。いったいどうやって」

「地磁気は惑星の核にある鉄が流動することにより発生する。惑星内部の鉄の流動を操ってやることにより、地磁気をひとつの情報体に変え、そこに自分の人格をダウンロードしたのだ。もう、何者もわたしを傷つけることなどできないのだ」

 反乱軍は明かされた驚愕の事実に愕然とした。

 この惑星がやつの体だとは。なんて強大な体なんだ。

「お前たちなど、地表を這いずる虫けらにすぎん。おとなしく支配されているのがふさわしいのだ。がはははは」

 トチガミ会長の声が響きわたった。

 くそう、やつを倒すことはできないのか。

 このままおれたちはトチガミ会長に支配されたままなのか。

「あきらめることはない。惑星破壊砲準備よし、標準を合わせろ。惑星もろとも吹きとばしてくれる」

 英雄ニトウが現れた。

「おとなしく支配されつづけるよりは、惑星ごとやつを倒し、砕けた惑星のチリに住んでくれる。悪は滅びるのだ」

 ドゴーン。

 惑星破壊砲が発射された。

 弾丸は惑星の真ん中に穴を開け、こっぱみじんに吹きとばした。

 惑星にダウンロードされた人格であるトチガミ会長も、惑星の消失とともに消え去ってしまった。

 こうして平和が訪れたのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ