表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

1、凍りついた一点

長編「この神は脆弱だ」に採用

 凍りついた一点があった。

 それは膨らむことも爆発することもなく、ただ凍りついていた。

「ありゃ、ダメじゃ。どうも失敗したようじゃなあ」

 神様は自分の作り出した一点を残念そうに眺めた。

 こんなはずではなかった。本当なら、とびきりでかい大爆発が起こるはずだった。

「ふん、こんなもんいらんわい」

 と、神様は宇宙になるはずだったその一点をどこかに捨ててしまった。

 ころころころっと転がって、その一点はどこかにいってしまった。

 忙しい神様はそんな凍りついた一点のことは忘れてしまい、その凍りついた一点がどうなったかなど気にもとめなかった。


 時は流れ、現在、凍りついた一点は別の宇宙の中に入りこみ、とある惑星の表層にたどりついていた。

「さあさあお立会い。見なきゃそんだよ。これは世にも珍しい珍品、ビッグバンを起こさなかった宇宙ですよ。ビッグバンを起こさずに一点のままで存在しているのです。世にも珍しい珍品ですよ」

「ねえねえ、この点はなんでこんなに小さいの?」

「それはゼロ次元のままで存在しているからだよ。こんな一点でも時間が流れているんだ。ガチガチに凍っちゃっているけどね。坊や、この点を買う気かい? これは売り物なんだから、勝手に触っちゃいけないよ」

「ねえねえ、これ、いったい何に使うの?」

「そうだねえ、太陽に投げつければ、太陽の方が消えちゃうし、地面に向かって投げれば、惑星の裏側にまで穴が開くね。そんなすごい性能をもった点だからね。宇宙の構造を変えることもできる力を秘めた物体だよ」

「じゃあ、これ、ちょうだい。最近、この星にブラックホールが近づいているから、やっつけるんだ」

 少年は凍りついた一点を買いとると、勇ましくそれを手にとった。

「えい」

 少年が凍りついた一点をブラックホールに向かって投げると、その点はそのまま真っすぐ飛んでいった。そして、ブラックホールに当たると、ブラックホールの方がすうと吸いこまれて消えてしまった。凍りついた一点はそのまま宇宙の反対側に向かって飛んでいった。


 凍りついた一点。

 ビッグバンの失敗作。宇宙に匹敵する容量をもちながら、質量はゼロ。体積もないゼロ次元の点。あらゆる存在のなかで、いちばん冷たい存在。

 この宇宙のどこかにあるが、拾えば何かの役には立つ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ