表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀河の残響  作者: 六然訓
3/3

第1章 黒曜石王朝の黎明

黒曜石王朝皇帝記録


黒曜石王朝の歴史は、銀河における「帝国」という統治形態の試みの嚆矢であった。

その始祖は、辺境の一軍事指揮官にすぎなかったが、数世代のうちに全銀河を席巻し、覇権を確立した。

以下、歴代皇帝の治世を簡記する。



初代皇帝 アトリウス一世


「建国の雄」


黒曜石王朝の始祖。辺境戦役で数多の戦功を重ね、混乱する銀河に統一の旗を掲げた。

卓越した軍事指導者であると同時に、法典の整備にも力を注ぎ、帝国統治の基礎を築いた。

その威光のもと、星々は初めて「一つの帝国」の名の下に服した。



第二代皇帝 マグヌス一世


「秩序の守護者」


父の遺業を継ぎ、帝国領域の安定化に尽力。

辺境の小規模反乱を鎮圧し、帝国暦を制定するなど制度化を進めた。

だが治世後半には、皇族と貴族の間で派閥抗争が始まり、その火種は後世まで残ることになる。



第三代皇帝 セリオス二世


「征服の皇帝」


積極的な遠征を行い、帝国領土を最大規模に拡大した。

特に南銀河戦役における勝利は「千年帝国」を夢想させるものだった。

だが無理な拡大は補給線を伸ばし、中央集権を困難にする結果をもたらした。



第四代皇帝 アウレリア一世


「慈悲深き女帝」


唯一の女帝。

戦乱に疲弊した民を顧み、減税や慈善事業に力を注いだ。

その柔和さは帝国の短期的安定を生んだが、軍事的抑止力の低下を招いたと批判する史家も多い。



第五代皇帝 ドミニクス一世


「鉄血の皇帝」


即位早々、貴族の反乱を武力で鎮圧。

その苛烈な処断は恐怖による統治を実現したが、同時に皇室の孤立を深めた。

「黒曜石の鉄槌」と呼ばれるも、その死後、抑え込まれていた不満が再び噴出する。



第六代皇帝 カリオストル一世


「享楽の君主」


帝国衰退の始まりとされる皇帝。

奢侈と宴楽に明け暮れ、重税を課して宮廷を飾り立てた。

その圧政が各地の反乱を誘発し、後に「群雄割拠の時代」の起点と目される。

彼の治世に、カイロス星域戦役が発生している。



第七代皇帝 フェルナンド二世


「無為の皇帝」


反乱を抑える力もなく、また積極的に統治する気概も持たなかった。

その治世は「帝国の冬」と呼ばれ、中央権威は急速に形骸化。

宰相府と有力貴族による「傀儡政治」が横行した。



第八代皇帝 ヴァレンティウス一世


「改革の志士」


帝国再建を志し、重税の軽減と軍制改革を断行。

しかし貴族層の強固な抵抗に遭い、改革は道半ばで頓挫。

彼の急逝をもって、帝国再生の望みは大きく後退した。



第九代皇帝 ルキウス二世


「暗愚の皇帝」


記録に残る唯一の「廃位された皇帝」。

猜疑心が強く、親族や臣下を次々に粛清。

やがて宮廷クーデターによって廃され、幽閉のうちに没した。

この事件以後、皇室権威は決定的に失墜する。



第十代皇帝 オクタヴィアヌス三世


「傀儡の帝」


実権を宰相と大貴族に握られた皇帝。

その治世は記録が乏しく、「ただ帝位に在った」という以上の痕跡を残さない。

彼の時代に、ヴァルキオン統合国とメルカディア共和連合が本格的に勃興する。



第十一代皇帝 アドリアヌス二世


「最後の覇気」


衰退する帝国を立て直そうとし、ヴァルキオンとの大規模戦役を決行。

だが軍事力の差は歴然としており、帝国軍は壊滅的敗北を喫した。

この敗戦は「帝国はもはや覇権を維持し得ない」という現実を決定づけた。



第十二代皇帝 ユリアヌス一世


「滅びの皇帝」


黒曜石王朝最後の皇帝。

帝都は混乱し、財政は破綻、軍は瓦解していた。

ついに帝都陥落の折、玉座にて自害し、その生涯を閉じたと伝えられる。


以後、黒曜石王朝は名実ともに滅亡。

銀河は完全な「百年戦争」の時代に突入した。



後世の評


黒曜石王朝の構造は、建国の雄が持つカリスマと軍事力に依存しすぎており、制度としての柔軟性を欠いていた。

ゆえに、皇帝の才覚と怠惰がそのまま帝国の盛衰を決めるという、きわめて脆弱な体制であったのである。


その盛衰は、やがて後世の人々にとって、

「権力の集中は一時の栄光をもたらすが、やがて必ず滅びを呼ぶ」

という普遍的教訓として語り継がれることになる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ