表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/69

第61話 境界の近く

 細い山道を、ミリアたちは慎重に進んでいた。

 左右から木々が迫り、岩と根が複雑に絡み合っている。

 枝葉の隙間から差し込む傾いた陽光が、地面に揺れる影を描いていた。


 ――そのとき。


 前方の曲がり角から、一人の魔族の老人が姿を現した。

 背を丸め、枯れ枝を束ねた薪を背負い、杖を頼りにゆっくりと歩いてくる。


 空気が一瞬で張り詰める。

 ミリアは反射的に足を止め、シェラはためらいなくフードを深くかぶった。

 リリィは小さく肩をすくめ、ミリアの背にぴたりと身を寄せる。


 誰も言葉を発さない。

 ただ、張り詰めた空気だけがあたりを満たしていた。


 老人は立ち止まり、しばらくこちらを見つめた。

 やがて道の端に寄り、通れと言わんばかりに、ゆるやかに手を動かす。


 ミリアたちは互いに視線を交わし、慎重に歩を進めた。

 すれ違う瞬間、老人は小さく首を傾け、低く呟く。


「……迷わぬように」


 その一言を残し、再び背を向けて歩き出す。

 林の奥にその姿が消えるまで、誰も動けなかった。


 敵意はなかった。

 それなのに、ミリアの胸の奥には妙なざわめきが残った。


 ◇


 その夜、谷間の木陰に小さな野営地を設けた。

 火の気は最低限。風の通りを避けるように、背の高い岩陰へ身を寄せる。

 皆は早めに横になったが、ミリアだけは眠れずにいた。


 見張りの番はシェラ。

 少し離れた場所で立つ彼女のもとへ、ミリアはそっと歩み寄る。

 言葉を交わすこともなく、ただ隣に並んで夜の気配に耳を澄ませた。


 木の葉の隙間から、かすかな星明かりがのぞく。

 長い沈黙ののち、シェラが小さく口を開いた。


「……子供のころから、魔族は化け物だって教えられてきました」


 抑えた声。それでも、長年の刷り込みを噛みしめるようだった。

 ミリアは短く息を吐く。


「悪いことをしたら、魔族が来るぞってね」


 ふたりは目を合わせないまま、微かに笑った。

 シェラがぽつりと続ける。


「……今日すれ違ったあの人、“それ”には全然見えませんでした」


「うん。どう見ても、ただの年寄りだったわ」


 武器も持たず、薪を背負い、静かに生きる老人。

 それでも“魔族”というだけで、自分たちは身を隠し、息をひそめた。

 どれほど深く恐怖が植えつけられていたかを思い知らされる。


「……ああやって暮らしてる人たちがいる。それを、あの記録を見るまでは想像すらしなかった」


「……はい。私もです」


 ふたりはしばらく黙り、夜の音に耳を傾けた。

 虫の声。木々を揺らす風。焚き火の小さなはぜる音。


 戦場で見た魔族だけが、すべてではない。

 頭では分かっていたはずなのに――その向こうに“普通の暮らし”があることを、心のどこかで否定していた。


 あの記録……忘れられた真実の歴史。

 それを思えば、魔族が人間に恨みを抱いていても不思議ではない。

 実際、今も両者のあいだでは戦争が続き、人間側の被害も少なくない。


 人間だと知られても、この先も同じでいられるのだろうか。


 ◇


 夜が明け、再び道を歩き始める。

 空は澄みきっているのに、空気は刺すように冷たく、霜が足元を白く染めていた。

 吐く息が小さく揺れ、全員が無言のまま目的地を目指す。


 道中、すれ違う魔族の姿が徐々に増えていく。

 それは、確実に魔族領が近いという証だった。


 だが――意外なことに、彼らは誰ひとり敵意を見せない。

 むしろ穏やかに「お気をつけて」と声をかけてくる者さえいた。


「……優しいね、みんな」

 リリィがぽつりと呟く。その声には、戸惑いの色が混じっている。


 ミリアとシェラは、彼らと目を合わせないようにして歩いていた。

 人間である自分たちの正体が知られたら――

 その不安が、ずっと胸の底に沈んで離れない。


「優しいけど……人間だと知られても変わらないかな……」

 シェラが低く、誰にも聞こえないように呟いた。


 リリィは振り返り、冗談めかして笑う。


「じゃあさ、ミリアとシェラは、ソフィアとイレーネと手をつないで仲良くしてれば大丈夫じゃない?

 “人間だけど仲良しだよー”って。私はセリナと手をつないでるし」


 そう言って、隣のセリナの手をぎゅっと握る。


「……リリィ、そんなに簡単な話じゃないわよ」

 ミリアが眉をひそめて言った。


「冗談だってば。ちょっと緊張ほぐそうと思って」

 リリィが舌を出して笑う。


 そのとき、ふと横を見ると――

 ソフィアが、ほんのり頬を染めながら手を差し出していた。


「ソフィア、あなたまで……やめてよ」

 ミリアがため息まじりに言うと、ソフィアははっとして慌てて手を引っ込める。


「ち、違うの。ただ……あなたと、手をつなぎたかっただけだから……」


 言ってから、自分の言葉に気づき、一気に顔が真っ赤になった。

「い、今のなし! そういう意味じゃなくて……!」


 その慌てぶりに、リリィがぷっと吹き出した。

「ふふっ、ソフィアかわいい〜」


 ソフィアは両手で顔を覆い、耳まで真っ赤に染まる。

 ミリアも思わず肩を震わせながら、やわらかく笑った。


 その小さなやり取りに、張りつめていた空気がふっと和らぐ。


 けれど、問題は変わらない。

 ミリアは足を止め、空を見上げて小さく呟いた。


「……でも、どうやって境界を越えよう?」


 それは、あまりにも当然すぎる壁だった。

 イレーネやソフィア、セリナなら通れるかもしれない。だが自分とシェラは人間そのもの。

 どう足掻いても怪しまれる。下手をすれば拘束すらされかねない。


 ミリアが幾つもの案を頭の中で組み立てていると、イレーネがふいに言った。


「……ちょっと考えがある」


 それだけ言い残し、ひとりで森の中へと姿を消す。


  ――そして。

 イレーネが戻らぬまま、一行はついに国境ゲートの目前へとたどり着いた。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


もし少しでも「面白い」「続きが気になる」と思っていただけましたら、

ブックマークや感想で応援していただけると嬉しいです。泣いて喜びます。


もちろん「面白くなかった」などのご意見も大歓迎です!

しっかり次につなげるべく、泣きながら執筆します。


皆さまの感想が、何よりのモチベーションです。

それでは、次回もぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ