表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/68

第32話 侵攻

 ヴェイルの森外縁部。

 灰色の霧が重たく垂れこめ、夜明けを迎えたはずの空はなお薄暗い。

 冷気が肌を刺し、吐いた息は白く溶けて消えていった。


 アーク・レネフィアは《白陽の騎士団》の先頭に立ち、無言のまま手綱を握っている。

 副団長レオナ・バルトネスがすぐ背後に控え、列が乱れぬよう鋭い視線を巡らせていた。


「――全隊、前進。境界線を越える」


 短く放たれた号令が霧の帳に低く響く。

 湿った土を叩く蹄音が重なり、その鈍い響きが森の奥へと吸い込まれていった。


 だが、それは境界を越えてすぐのこと。


「……おい、D.E.Aの反応が消えてるぞ」

「魔力の流れが……ない? どういうことだ」


 最前列の兵士たちがざわめき、次々と困惑の声を上げる。

 彼らが装備する動的エネルギー補正装置(D.E.Aユニット)。本来なら魔力を感知すれば灯るはずのランプが、一つ、また一つと消えていった。


「索敵装置も機能停止。探知範囲、ほとんどゼロです!」


 報告にざわめきが広がり、緊張が列の端から端へと走る。


 だが、その空気をアークの低い声が押しとどめた。

「落ち着け。魔素濃度が低い環境であることは、事前に知らされていたはずだ」


 同時に、技術士官ヴァルドが前へ進み出る。

 簡易測定器を地面へ突き立て、表示された数値に目を落とした瞬間、表情が険しさを増した。

 彼はそのまま駆け戻り、アークの前に立った。


「報告! 魔素濃度、通常の百分の一以下。D.E.Aは完全停止。この森では魔法の行使そのものが不可能です」


 重苦しい沈黙が広がる。

 アークはわずかに目を細め、霧に覆われた森の奥を見据えた。


「……これが“静域”――これほどとは」


 静域――事前に知らされてはいた。だが、実際に直面すると、その意味の重さを嫌でも思い知らされる。

 アークは目の前の現実に覚悟を固めた。


 その時、レオナが鋭く声を張り上げる。


「落ち着け! D.E.Aの使用を中止。これより目視で進行する。全隊、陣形を崩すな!」


 冷静で的確な指示だった。感情に流されることなく、部隊の統制を保つ副団長の声に、兵たちのざわめきが収まっていく。


 アークはその背中を見送りながら、手綱を強く握り直した。


(この状況で戦闘になればどうなる……)


 視界は遮られ、魔力は封じられ、武装は無力化している。頼れるのは鍛え上げた肉体と剣技だけ。

 それでも――命令は揺らがない。前進あるのみ。


「命令は変わらん。目標は魔族拠点の制圧だ。地形がどうあろうと進め」


 低く響いた団長の声に、兵たちが一斉に応じる。

 アークは馬の腹を軽く蹴り、《白陽の騎士団》は沈黙の森の奥深くへと歩みを進めた。


 進むほど霧は濃くなり、視界を奪っていく。

 頼りになるのは足音と気配だけ。五感を研ぎ澄ませての行軍は、兵たちの神経を容赦なく削っていった。


 だが、やがて白い帳がわずかに晴れ、開けた空間が広がる。

 そこに現れたのは――簡素な木造の小屋が肩を寄せ合うように並ぶ集落だった。


「団長、前方に集落を確認!」


 報告にアークは手綱を引き、霧の向こうへ目を凝らす。

 見えるのは暮らしの痕跡だけ。防衛拠点を思わせる施設はどこにもない。


「ここは……防衛拠点ではありません。ただの居住地です」

 後方から副団長レオナが冷静に断定する。


「魔族の拠点ではないのか……?」

 アークの声には困惑が滲んだ。


 その時、霧の中を駆け抜ける影。


「人影、発見!」


 緊迫した声に兵たちの緊張が一気に高まる。

 だが現れたのは、剣を振るう敵ではなかった。


 子どもを抱えて逃げる女。

 足の不自由な老人を背負い必死に走る若者。

 互いに手を取り合い、霧の奥へと消えていく家族の姿。


 誰一人として武器を持たず、ただ生き延びようと必死に逃げ惑うだけだった。


 アークは思わず手綱を引き、馬を止める。

(ここの者たちは兵士ではない。……これでは戦いにすらならない。ただの虐殺だ)


 込み上げる迷いを、彼は視線を落として必死に抑え込んだ。


 その様子を一瞥したレオナは、感情を挟まず即座に命じる。


「全隊、区域制圧行動に移行!」


 その声は、曇りのない冷徹さを帯びていた。


「逃走者は即時拘束。ただし、抵抗・妨害・逃走継続の対象はその場で処刑せよ! 命令は徹底すること!」


 その号令とともに、《白陽の騎士団》は一斉に動き出した。


 叫び声が霧の中で弾け、すぐにかき消える。

 逃げ惑う者たちは次々と拘束され、なおも逃げ続ける者、必死に抗う者は容赦なく斬り伏せられていく。


 濡れた土に混じる血の匂いが、風のない森にじわじわと広がった。


 アークは、ただそれを見つめるしかなかった。

 目の前で繰り広げられているのは、命令通りの行動にほかならない。部下たちは一切の迷いもなく、それを実行している。


 アークは強く手綱を握り直し、目を閉じる。


(……これは、正義か?)


 答えのない問いは、霧の中へ溶けて消えた。


 やがて夜明けの光が森の奥へ差し込む。

 だがヴェイルの森は沈黙したまま。そこにあった生活は奪われ、残されたのは無惨な痕跡だけだった。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


もし少しでも「面白い」「続きが気になる」と思っていただけましたら、

ブックマークや感想で応援していただけると嬉しいです。泣いて喜びます。


もちろん「面白くなかった」などのご意見も大歓迎です!

しっかり次につなげるべく、泣きながら執筆します。


皆さまの感想が、何よりのモチベーションです。

それでは、次回もぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ