表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/67

第20話 日常にできたら

 城下町ルディナ。


 石畳の通りには、朝の喧騒が戻っていた。

 冬の陽に照らされ、行き交う人々の吐く白い息が空へと揺れ、鐘の音が朝市の始まりを告げる。

 荷車の車輪が軋み、工房からは油と蒸気の匂いが流れ、パン屋の窓からは焼きたての甘い香りが漂っていた。――街は今日も変わらぬ朝を迎えている。


 その中を、ミリアは黙って歩いていた。

 片手には外した手袋。腰には、いつもの剣はない。


 やがて大通りを外れ、脇道へ折れる。

 短い坂を上りきった先、喧騒が遠ざかり、静けさが広がった。


 そこにある、見慣れた門。

 小さな孤児院の前で、ミリアは足を止める。


 リリィと顔を合わせるのは、本当に久しぶりだった。

 平静を装っていたものの、胸の奥は落ち着かない。

 喜んでくれるだろうか。……それとも少しは怒っているだろうか。

 そんな想いが、さざ波のように胸を揺らしていた。


 扉の前に立ち、指先をそっと木扉に添える。

 一呼吸、胸の奥で小さく息を整えて。


「……ただいま」


 扉が軋む音を立てて開いた。次の瞬間――


「ミリアっ!」


 小さな影が勢いよく飛び込んできた。

 その衝撃に身体がわずかに揺れる。


「もう戻ってこないのかと思ったんだから!」


 涙混じりの声に、ミリアの頬がふっと緩む。


「たまには顔を見せないと、リリィに怒られると思ってね」


 リリィは頬をふくらませたまま、ミリアの腰にぎゅっと抱きつく。

 小さな手の力は驚くほど強くて、離れようとしない。


「……ほんとに、戻ってきてくれて……よかった」


 潤んだ瞳には、安心と嬉しさと、少しの甘えが混じっていた。


「今日は……たくさん遊んでくれるんだよね?」


「……できる限り、善処します」


「またそういう言い方するー!」


 むくれる声に、ミリアは苦笑しながら頭をそっと撫でた。


 そのまま手を引かれるように建物へ入ると、室内には甘い焼き菓子の香りがふわりと漂っていた。

 木の床を踏む足音さえやわらかく響き、外の寒さとは別世界だ。


 二人は窓際の小さな丸テーブルに並んで腰を下ろす。

 焼きたてのクッキーを分け合い、温かなミルクをすすりながら、ゆるやかな時間が流れていった。


「なんか雪降りそうなくらい寒いね」


「そうね……外に出たら、耳が痛くなるわよ」


「そういうときって、雪がいっぱい積もるんだよね」


 リリィは両手でカップを包み込み、ぱっと顔を輝かせた。


「ねぇ、前にさ、雪がいっぱい積もったとき……覚えてる?」


「……ええ。リリィが『雪だるま作る!』って張り切ってたわよね」


「そうそう! でも、ミリアが剣で真っ二つにしちゃったんだよね。あれは絶対やりすぎだよ!」


「……あれは形を整えようとしたら、こっちに崩れてきたの。不可抗力よ」


「どう考えてもミリアのせいでしょ、それ」


「倒れた先がリリィじゃなくてよかったわ」


「まったくもう……それで済んだと思ってるのがすごいよね。顔つくるの苦労したんだからね!」


「次はちゃんと作るってば。許してよ、もう」


「じゃあ、約束だよ! 今度、雪が積もったら最後までちゃんと作ってね」


 からかうように笑いながら、リリィはミリアの隣にぴたりと寄り添う。

 その様子を見て、向かいで紅茶を口にしていたシスターは、そっと席を立つ。

 足音を忍ばせるように部屋を後にした。――そのさりげない気遣いが、今のミリアには何よりありがたかった。


 陽射しが少し傾きはじめた頃、ふたりは中庭のベンチに並んで腰掛けていた。


 戦場では決して味わえない、穏やかな時間。

 けれどリリィにとっては、これがごく当たり前の日常なのだろう。


 ミリアはそう思いながら、そっと横顔に目を向ける。


 リリィの手の中には、一羽の折り紙の鳥。

 小さな指先でくるくると回し、ときおり目を細めては、その形を確かめるように見つめていた。


「ねえ、ミリア」


「ん?」


「ずっと、ここにいてくれたらいいのに」


 不意に放たれた言葉に、ミリアは息を呑んだ。

 胸の奥を、柔らかく、それでいて切なく締めつけられるような感覚。


「リリィ……」


 何か言おうとした。けれど、言葉は喉の奥で絡まり、声にならなかった。


 リリィはにこっと笑う。

 けれど、それはほんの少しだけ、ごまかすような笑顔だった。


「ごめん、なんでもないよ。へーき、へーき!」


 明るい声。いつもの調子。

 けれどそこには少しだけ無理が混じっていた。


 小さな手はさっきよりも冷たく、言葉を終えたあと、視線がふと揺れる。

 きっとリリィは、私を困らせたくなかったのだろう――そう思えた。


「……大丈夫?」


 問いかけそうになった声は喉の奥で止まり、最後まで形にならなかった。


 代わりに、ミリアはそっと手を伸ばし、リリィの手を包み込む。

 細くて、小さくて、ほんのり冷たいその手を――決して離さないように。


「……また、すぐ来るよ」


 短い言葉。けれど、それが今のミリアに言える精一杯だった。


 立ち上がるミリアに、リリィはいつものように笑顔で手を振る。

 明るく、いつも通りの笑顔で。


 孤児院の門を出た瞬間、街のざわめきが押し寄せてくる。

 冷たい冬の風の中で、ミリアはふと願う。


 ――こんなふうに過ごせる日々が、いつか私にとっての日常になりますように。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


もし少しでも「面白い」「続きが気になる」と思っていただけましたら、

ブックマークや感想で応援していただけると嬉しいです。泣いて喜びます。


もちろん「面白くなかった」などのご意見も大歓迎です!

しっかり次につなげるべく、泣きながら執筆します。


皆さまの感想が、何よりのモチベーションです。

それでは、次回もぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ