表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘリオンの扉   作者: ゆつみ かける
第一章 ~召喚から力の覚醒まで~
1/67

第1話 甘い香りと森の扉

「チョコレートと、そっちのイチゴの新作、お願いします」


 カウンターの向こうの店員がにっこりとほほ笑んで、手際よくショーケースの中からケーキを取り出した。今日はチョコレートケーキと、苺のタルト。五ヶ月前、婚約者の未来(みく)と同棲をはじめてから、俺は職場の帰り道にあるこの小さなケーキ屋に頻繁(ひんぱん)に立ち寄るようになっていた。


 ポケットからスマホを取り出し、時刻を確認する。画面には俺と未来(みく)のツーショットの写真と、その上にかぶさるように大きな白文字で19:34の表示。よかった、20時までには帰れそうだ。


「お待たせいたしましたー」


 顔をあげると、商品を箱に詰め終わった店員がレジ前で俺を待っている。


「2点で860円になります」


 持っていたスマホでそのまま支払いをすませ、店のロゴの入った紙袋を受け取る。ケーキを崩さないように慎重に持ち上げ、お礼を言って店を出た。



 未来(みく)は俺より四つ歳下の二十三歳。同じ会社で働いている。年齢よりもしっかりした子で、誰にでも優しく、入社当時からみんなに可愛がられていた。彼女の心を射止め、トントン拍子に婚約まで話が進んだ俺は、さぞ男性社員に妬まれただろう。飲みの席でからかわれるのは、もう恒例行事になっていた。 


「今日は早く帰るよ」


 店から出てすぐ、メッセージアプリに短い文章を入力し、未来(みく)に送信する。スマホをポケットにしまって早足に歩き出した。


 春先のまだ少しだけ冷たい夜風が肌に心地よく、スーツのネクタイを緩める。最近は残業続きで日を跨いでから家に帰る日が多かった。「今日は何時に帰れそう?」と、いつも心配そうにしていた彼女の顔を思い出す。今夜はゆっくり二人の時間を持てそうだ。

 

 マンションのエントランスを抜け、エレベーターのボタンを押して待っているあいだ、ケーキの箱が入っている紙袋を覗き込み、顔がほころんだ。新作の苺のタルトは心配性な彼女を笑顔にしてくれるだろうか。




△△△



 ――――寒い。




 いつもの手癖(てぐせ)で、布団をずり上げようとあたりをまさぐる。なにもない。こんなに寒いのに、なにもかぶらずに寝てしまったらしい。


 ……寝てしまった? いつから?



 感覚が少しずつ目覚めてくると、背中や尻にあたる固さも気になる。どうやらベッドやソファのような柔らかい物の上で寝ているわけではないらしい。両手を広げて体の周りを探ると、固い砂利のようなものが肌に張り付く不快な手触りがあった。

 

「……?」


 思考が徐々に覚醒し、うっすら目を開ける。屋外だった。あたりは暗く、月の光を遮ってひしめくように揺れる背の高い木々が輪郭だけを浮かびあがらせている。


 森。俺はおそらくどこかの森で、地面に仰向けに倒れている。一気に背中に冷や汗が浮かんだ。


「なんなんだ……」


 上半身を起こして、身体中を確認してみる。服装はシャツと黒のスラックス。靴下と革靴。ジャケットは見当たらない。どこにも痛みはなく、怪我はしていないようだ。スーツで、無傷で、森に放り出されている……冷静でいたいがさすがに混乱してくる。


「……夢?」


 醒めにくい夢の可能性を期待して、強く頬をつねってみた。痛い。深呼吸して立ちあがり、あたりを見回しても暗すぎて数メートル先もよく分からない。月明かりを頼りになんとか目を凝らす。

 

 右も左も何百もの黒い棒を突き立てたような木々が立ち並んでいる。足元は形や大きさの異なる自然石を敷き詰めた石畳の通路が前方の暗闇に向かって一直線に伸びていた。手入れされず長らく放置されいるのか、ところどころ欠け、苔むしている。この上で寝転んでいたんだ、どうりで快適な寝心地とはいかない。

 

 反対側を確認するため振り返り、俺は思わず声を上げた。

 

「は……?」


 この場に相応しくない「異物」

 そう表現するしかない。地面から40センチほど上空、鈍い金色に輝く巨大な金属が浮かんでいた。


「え、何……? でか……」


 直径七、八メートルはありそうな円形。表面には漫画でしか見たことのないような魔法陣らしき幾何学模様(きかがくもよう)が彫刻されている。

 

「どうやって浮いてるんだ……?」


 厚みは30センチほどある。しかし浮かせるための動力源のような物が見当たらない。ぐるりと一周してみたり、表面に触ってみたり、移動できるか押してみたり、下部に仕掛けがないか手をかざしてみたり、一通り出来そうなことをしてみたが、うんともすんとも言わない。やっぱりただの浮いているだけの金属だ。



 できるだけ全体を見渡せるよう数歩うしろに下がり、気付いた。


「……とびらだ」


 どこでかは覚えていない、でも俺は前にもこれを見たことがある。それもつい最近。



「…………」

 

 あらためて自分の体を確認してみる。やはり傷一つついていない。数メートル先も見えない暗い夜の森を、服も靴も汚さず、かすり傷一つ負わず、どうやって歩いてきた。あまりにも不自然だ。きっと俺はこの森を歩いてなんかいない。


 でもこれが扉なのだとしたら、この状況に少しは納得ができる。俺はここから「出てきた」んだ。



 なぜこの場所なのか、なぜ出てきたときのことを思い出せないのか、いくら考えてもわからない。確実なのは、俺に何かが起きたことだけ。


 

 「そうだ……未来(みく)!」


 どうしていままで思い出さなかったんだろう。彼女は無事なのか? とにかくここがどこなのか確かめなければ。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ