表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/51

残敵掃討

俺は既に足掛かりで敵を回していた勢いに沿って素早く立ち上っており、


「ォラアアアァアァッ!」


と怪気炎を吐いて、残敵を威嚇する。


ちらっと妄念が心の表層に流れたが、瞬時に内心でカウンターのツッコミを入れ、ほぼ無心のまま、切り裂かれて邪魔っけにぶら下がる顔の前の簾を毟り取り、周囲の状況を把握する。


さっき俺が蹴倒した槍持ちは、掴んでいた俺の楯をダガーごと横へ捨てて、槍を片手に立ち上って来たが、俺が殺した奴を見て、俺の叫びにビビって腰が引けており、顔を引きつらせている。

トヨは楯と棘棒を構えて、木の槍持ちと後詰めのナイフ持ちを相手に正面から遣り合っているが、ナイフ持ちの方は少し引いて、こちらへも注意を向けていた。

マサは、どうしたわけか寝転んでいて、頭に槍の一撃を喰らったが、顔を横へ向けて硬革兜の側頭部に取り付けた骨片で防いで、すぐに転がって起きようとしていた。

そのマサの頭へ槍を浴びせた敵へ、ダガーを構えたトモコが近づいていく。

起きようとしているマサだが、まだ横臥姿勢の股間へ、ナイフ持ちが狙いを定めて跳びつこうとしている。

が、そこへ楯をかざしてエコが後方から突進してきた。



状況を看取しつつ、速やかに移動。

間近の敵は怯んで腰が引けて腕が縮こまってしまってるので、それ以上もう一瞥もくれずに無視。


トヨの正面二人のうち、こちらに今や正対しているのに近づくと、左手の投げナイフを俺の顔へ投げつけてくると同時に右手のナイフを突き込んできたが、右手甲で顔を護りつつ、左手を敵の右手にそえて→右へ逸らしながら←左へ半歩だけ走路をズレて、横を駆け抜けつつ右手を肩に掛けて引っ張ると共にタッと右膝裏を蹴り、膝カックンの状況にして↓下へ肩を突き倒す。


更にトヨと正対している敵の槍持ちの背後を駆け抜けざまに、長い杭の端っこを掴んで引っ張り、強引に向きをこちらへ変えさせて、トヨに攻撃機会を与える。


そのまま止まらずに進み、エコがその刃からマサを護ろうと楯をかざして突っ込んで食い止めたナイフ持ちの敵の斜め後ろから走り寄り、振り向いてナイフを閃かす腕を躱して腿の付け根を横へ蹴り飛ばした。

倒れ込んだ奴の足首を掴むと、振り回すナイフが届かないように引きずって腿裏を蹴り、あっと反応して一瞬動きが鈍くなるところをすかさずもう片方の足首も掴むと、更に引っ張り、それから反動で押し込んでM字開脚させたところで玉を蹴り潰し、上がる悲鳴を無視して、のけ反り硬直する敵の動きを利用して裏返すと、すぐに背中に乗り、ナイフを握る右の肩を抑えて、首を膝で捻り、殺した。



そうしながらも、周囲を見回す。

矢は飛んできていない。

トモが牽制していた木の槍を握る敵には、今やマサも立ち上って押し込んでいる。

トヨは槍持ちを殺して、そのままナイフ持ちに楯と棘棒で迫っている。

腰の抜けた、木の槍を持つ敵も残っている。


そこで先ずはトモとマサが制しつつある槍持ちの敵へ迫ると、事態の急変に愕いている奴の槍を横から掴み、持ち上げて姿勢を上向かせる力を加え、重心が後ろへ寄った敵へ、下から摺り上げる掌底で顎を打ち上げると同時に大外を刈り払って、地面へ叩きつけたら、結果として首が折れたが、そこまで狙ったわけでは無く、白兵術の合理性を教えられた気がした。


昔、中学の新設の柔道部の顧問に「図書室でこんな本を見つけました! 戦前の白兵術の冊子です! こんな技が描いてありました!」と報告したら、四方八方から一人を囲んで背後から襲わせる稽古をしていたヤマセンが「そんな危ない技を使ったらダメだぞ」とピース缶を握って苦笑いしていたが、ちゃんと実地の役に立ったよセンセー♪


また一瞬、何か変な妄念が脳裡に閃いた気がしたが、今は我が身に覚えのない、恰も昔の記憶であるかのような空想などにかまけている時ではない。

すぐに振り返ると、トヨがナイフ持ちに楯をぶつけて腰に棘棒を叩きこんでいた。


敵前衛のほぼ全滅を確認後、生き残り二人の脚や腕を、トヨと立ち上がったマサが協力して襲ってへし折ってるのを尻目に、手近な草むらへ突入した。

射手の潜んでる場所がもう分ってるので、迂回して捕まえる心算だ。



だが、辿り着いた時には、敵はそこにあった獣道を通って、何処かへ逃げてしまっていた。

残念……。


案の定、罠もあったが、放置。



それから仲間の許へ戻ると、既にトヨが生き残りを拷問して吐かせ終わっていた。

ぼくの戻りを待って敵の巣穴を急襲することに決定していたらしい。


「じゃあ、さっきの奴が、この剣を持っていた奴が、こいつら一味のボスだったのか」

「あァ。今ならボスが居ねえから、逃げた連中は巣穴のお宝を漁って逃げ出そうとするだろ」

「よしっ、それなら、すぐに行こうッ!」


エコが俺の顔を見てさっきから


「ねえっ切れてる! 血が出てる!」


と心配してくれているが、


「大丈夫だっ、傷は浅いから、心配ないっ」


と元気に答えておく。


とりあえず予備の担架を展開しておいてくれたマサに目で有難うと伝え、互いに頷きあい、死体から手早く漁ると剥ぎ取った襤褸で包んで担架へ積みあげる。

死骸は草むらへ引きずり込んで惨い尻刺しにしておいた。


その後、腕や顔が痛み出したので、右腕の筒袖を外してみると、下地の軟革まで少し切り裂かれていて、腕に浅い傷が一筋走り、血が結構出ていた。

少しだけ時間をとって、エコに手当てしてもらった。


「やっぱりっ! だから言ったのにっ!」


と涙を浮かべるほどに激昂していたが、きちんと手当してくれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ