表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/133

魔法使いの狩り

 そして、次の放課後。


 僕らはまたダンジョンに来ていた。


 五分前集合は不思議な事に誰もが行っていた。狩りへの意欲が感じ取れる。学園の方は特に何も変わらず、まだ関係は何一つ改善していなかった。だが今はそれよりもした事があった。


 それが、このダンジョン探検だった。アレスとジークの実力を上げる事。それは僕の中では何よりも最重要課題であった。


 昨日は狩り人らしい視点からの魔法使いの狩りだった。が、今回は全面的に魔法使いの狩りを教える方向だった。どのような戦い方も習得した上で、一番自分に合う戦い方を理解して欲しい。僕にはそのような思いがあった。人によって、戦い方は違うから。


 連日訪れる僕らに、衛兵はもう分かってくれたようだった。ただ元気そうにしているだけでも、いいのかもしれない。

 先日は二人に物を持たせてしまったから、今回は素早く自分が収納魔法に入れようと考えていた。



 僕は二人に言った。

「今日は魔法使いらしい戦い方を教える。だから、どちらが第一層と第二層を攻略するかを決めてくれ。ドロップした物は僕が回収するから、そこは気にせず狩りに集中してくれ」


「分かった。なら、ちょっと待ってくれ…」

 と、ジークが返事をした。


 そして、二人はどちらがどの層をするかを話し合った。比較的な簡単なスライムのいる第一層。少し手強いゴブリンのいる第二層。核を壊せば済む第一層と、首に切り掛かれば終わる第二層。完全に安全な場所と、まだ危険が多い場所。二人はその危険性を理解した上で、考えていた。


 少しすると、ジークが僕に目を向けて来た。

「第一層はアレスで、第二層は私がする」

 と、それは僕が一番予想していた答えだった。


 僕は条件を一つ付け加えた。

「今回は魔法をより利用する、戦い方をする。だから、魔法を使用する。それに、ただ大きなのを放つのではなくいかに、効率よく行うかが重要である。でも、剣を忘れてはいけない。昨日習った事を応用する事は、いい事だと思う」


 アレスとジークは頷いてくれた。



 僕は手本に掌に魔法を発動させた。ここでこの層にいるスライムを倒せば、攻略しようとしているアレスに申し訳ないだろう、と思い、僕はわざと殺めない事にした。細い針のような飛行物が、現れる。濃度の高い魔力で出現されたものだった。


「このような細いのを生み出して放てば、魔力の消費を抑える事が出来る。必要なのは、どれだけ巧妙に作れるかと、いかに正確に当てるか。当てれずに幾ら当てたら、魔力を抑えた意味がなくなる」


 僕の魔法をじっと眺めていた二人は、必死に魔法を作るのに励んでいた。彼らは剣から漏れる魔力を抑える事も行っていたので、比較的すぐに行えるようだった。後はいかに僕のを真似出来るか、だった。コツを掴んだ様子の彼らは、意味ありげに頷いていた。



「やってみる、アレス?」

 と、僕は聞いて見た。


 新たな魔法を習得したアレスは、力強い目を向けて来た。

「うん。後はいかに出来るか…まずは頑張って見る」


 深呼吸をしたアレスが、片手を突き出した。

「【魔法の針(ア・ピ)】」


 掌に構築された魔力の針が、正確にスライムの核を砕いた。綺麗にやられたスライムが、小型ポーションを落とした。僕はすかさず回収した。少し自信を得た、アレスは他の方向にも針を放った。


 だけど、少し場所がずれた針は核を壊すまでにはいかなった。ただ魔力の針が、スライムの体に飲み込まれた。次のを放っても、バリアにより防がれた。


「…何で?」

 と、アレスが小さく呟いた。


 それはスライムによる魔力の壁だった。スライムは小型の魔物である代わりに、少しややこしい特性を持つ。


「スライムは吸収したものを理解する。だから、魔力の針を吸収したスライムは、魔力や魔法に対抗する力を得た。もう、魔法も効かないよ。後は物理的な攻撃だけだ。これがスライムの困る、特性。いかに早く対処するか…」


 僕はそのスライムを眺めながら、説明した。こう言う事が起こるから、剣も魔物の狩りには必須である。

 魔法の攻撃を諦めた、アレスは素早く剣を抜いてスライムを倒した。

 後は魔法を気を付けて使用する事で、アレスが剣を再度使用する事はなかった。彼の顔から、何か新しい事を理解したようだった。



 第二層に進むと、ジークが僕の方を見て来た。僕はもうダンジョンでのガイドとして、稼げそうな気もしてきた。でも、彼らが優秀だからだろうとその考えは止めた。


「ゴブリン討伐で気をした方がいい事はあるか?」


 僕は考えながら、答えた。

「うーん。ゴブリンは時間が勝負である。仲間を呼ばれると一気に襲われる事がある。だから、小型だとしても侮れない。数が大き過ぎる場合は、大人数で討伐する事があるほどだから」


「そうか…ありがとう。なら、すぐに片付けようか。アレスがもうかっこいい場面は、取ってしまったようだし」


 ジークは剣を引き抜くと剣を振りながらも、途中で魔法を詠唱した。複雑な技である、色んな種類の魔法を発動させていた。視界の邪魔にあるゴブリンの首を魔法で刺すと、今度は別の魔法で足止めを行った。これまでのジークの経験がよく現れた一局だった。


 僕とアレスが見つめている内に、ゴブリンは倒されていった。そして、最後の一匹をジークは見事に切り倒した。

 その背中を見つめながら、僕は魔法ですぐにドロップ品を直した。




「おつかれ」

 僕はただそれだけ言った。


 すると、ジークは何とも爽やかな顔をしていた。


 初めて、自力で行った戦いと言う事もあるからだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ