表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/133

宮廷魔法師の団長

「あの…ご、ご無礼を働いたりしていませんでしたでしょうか」

 と、ゴーシュが何とも堅苦しい敬語で僕に話して来た。


 その様子は今にも土下座をしそうで、僕は驚いた。ここまで自分の立場が上にあるとは知らなかった。もしかしたら、アレスとジークが逆に異質だったのかもしれない。


 僕は笑いそうなのを抑えながら、返事をした。

「そんなに硬くならなくてもいいよ。僕はただの少年である事は変わらないから」


「そ、そうですか……と、言う事でこのゴーシュ、了解です」

 と、ゴーシュは飛び上がって、軽く敬礼した。


 それぐらいの勢いの方が僕に取っても、接しやすいのだった。

 セイスの方を見ると、まだ何かに困っている顔をしていた。


「どうしたのですか、セイス副団長?」

 と、僕は更に近付いた。


 すると、セイスが小さな声で呟いた。

「申し訳ないですが、証明するものを見せてくれますか?」


 僕はそれを聞かれる事を理解していたので、頷いた。

「いいですよ」

 と、収納魔法から騎士団長のバッジを取った。


 そして、ローブの中側から宮廷魔法師の杖を取った。


 セイスと同じ形のバッジと、宮廷魔法師の杖が掌で輝いていた。本当に人はキラキラするものが好きなのだった。僕は、少年兵のバッジを外して、第三騎士団長のバッジを代わりに付けた。



「これまでのご無礼、お許しください。宮廷魔法師レインフォード・ウィズアード第三騎士団長。セイス・ツーセルは今後も、第三騎士団副団長としてその職務を全うしたいと思います」

 と、それを見た、セイスは納得したように跪きそうになった。


 宮廷魔法師がそこまでされる人とは知らず、僕は焦った。そして、正式な自分の役職の読み方を今知った。誰も教えてくれないからだった。


「特に気にしていません。だから、今度もどうか皆さんよろしくお願いします。騎士団長や宮廷魔法師と言う役職がありますけど、ただの少年である事は変わりません」

 と、僕は頭を下げた。


「あの…レインフォード様…いや、レイ。と読んでもいいのか?」 

 と、ザリファーが恐る恐る聞いて来た。


 僕は笑顔で頷いた。

「うん。それでいいよ。そっちの方が僕も話しやすいから」


「「了解しました」」

 と、他も一斉に返事をしてくれた。


「ですが、公式な場ではこのような口調では話しませんので、その時はお願いします」

 と、セイスが呟いた。


 僕は返事をした。

「うん。分かったよ」




「ここまで出来るのは、レイだけだよ」

 と、アレスが呟いていたのが聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ