表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/27

非常階段


「彩さん、どういうことですか!?」

「森田ちゃん、顔こわいよ~」


 コロコロと、機嫌よく笑う声が非常階段に響いた。


 休憩時間も終わり、お祝いムード一色だった休憩室から自然と解散になる流れの中。どうにか彩さんを非常階段まで連れ出したところだった。


 なぜ彩さんが辰己と結婚しているのか。


 いつから。

 どんなつもりで私の相談に乗っていたのか。


 聞きたいことが目まぐるしく駆け巡り、嫌な想像に胃がひっくり返りそうだった。


 目の前にいるのは、自分が知っている流川彩なのか確かめるように見てしまう。


 気が動転している私がよほど笑えるのか、更に笑いを深めた。


「───そんなんだから辰己に捨てられちゃうんだよ」


 彩さんの綺麗な笑顔と言葉がちぐはぐで、受け入れられない。


「いつから、ですか」

「森田ちゃんは、いつからだと思う?」


 いつも通り、なんてことない世間話をするような口調で彩さんは微笑んだ。


 そして、私の答えを待つようにペットボトルに口をつける。


 私はそれをただ呆けたように見ていた。

 いつからだなんて全くわかりようもなかった。一瞬も疑わなかったし、接点があったことすら知らなかったのだ。


 いつからかなんてわかりようもないが、事実、この目の前の人に辰己は触れ、お腹の中には新しい命が宿っているのかと漠然と考えていた。


 この飲み物も辰己との子どもの栄養になるのかなんて、どうでもいいことまで思考が波及していく。


 別れたくないと言って泣き脅しをしていた辰己は不気味で、支離滅裂で、宇宙人のようだと思ったこと。


 その後、謝罪の場を設けてもらった日から三山夫人の叫びが、頭の中にこびりついたように離れなかったこと。


 色んなことがあった。それなのに。


「なんで……こんなひどいこと、」


 そう思わず呟いた直後だった。


「───あのね。良い子ちゃんぶるのも、被害者ヅラするのもやめてくれる?」


 彩さんは困った後輩を見るように頬に手を当て、ため息をついた。

 塗りたての艶やかなネイルが非常階段の蛍光灯を反射させた。


「私が森田ちゃんに、奥さんに会って謝って慰謝料払ってってお願いしたかな?」


 入社後、営業部に配属された私の指導係が彩さんだった。その頃のような口調で、学生上がりの何もわかっていない後輩を指導するかのように、ゆっくりと問いかける。


「ぜーんぶ自分が勝手にやったことでしょ。どう?気持ちよかった?」


 その優しい口調がどんどんザラザラとしたものに変わっていく。


「イ イ ヒ ト ぶ る の」


 私の柔らかいところからダラダラと何かが垂れていく気がした。


「仕事でもなーんでもそう。誰かのために、辰己のために、自分のことを犠牲にがんばりましたーって顔して」


 とんと押された拍子に非常階段に足をとられ、尻もちをつく。


「ほめられたくて期待してる顔、うざいかな。もういい加減、犬みたいに話しかけてこないでね」


 呆然と見上げる私をチラリとも見ずに、彩さんは通り過ぎた。


 営業フロアに続く重い鉄製のドアが、私を取り残し派手な音を立てて閉まった。


 私はしばらく立ち上がることが出来なかった。

 打った尾てい骨も腰も肘も痛かった。でも別のところがもっと痛いような気がして、ただ衝撃が通り過ぎるのをじっと待っていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ